【緑多めの7品】野菜を色々摂りたい今週のつくりおき

※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
ごはんのこと
スポンサーリンク
スポンサーリンク

スーパーへ行き、安いな、と思って購入した野菜たち。

それを使ってつくりおきをしたら、意外と緑色が多くなってしまいました。

そんな今週のつくりおきです。

ゴーヤの浅漬け

唐揚げ、チャンプルー、ごま和え、おかか和え、焼きびたし。

ついつい定番で同じものを作ってしまうので、ちょっと違うものを作ってみたいと思い、浅漬けにしてみました。

ゴーヤ1/4本分を使用。

ワタと種を取り除き、少し厚めの半月切りにします。

全体に塩をまぶして20分ほど置いて、ぎゅっと絞って水気をしっかりと取ります。

保存容器に入れて、酢小さじ1、しょうゆ小さじ1、鶏がらスープの素、ごま油少々入れて漬けておけば出来上がり。

歯ごたえは良かったのですが、ちょっと苦味が強めです。

電子レンジで30秒ほど加熱したら、もう少し苦味が少なくなったかもしれません。

おかひじきのナムル

安めでちょっと変わった野菜も売っている大きめの八百屋さんがあります。

そこで手に入れる1パック100円の「おかひじき」。

ひじきのような見た目でシャキシャキとした食感が好きです。

普段は味噌汁に入れるのみでしたが、これだったらナムルにしてもいけるかも、となりました。

おかひじきを3cmくらいの長さに切り、耐熱容器に入れて電子レンジで1分ほど加熱します。

水気を取り除き、鶏がらスープの素、ごま油を入れて混ぜれば出来上がり。

おかひじきは加熱してもシャキシャキ食感が残っているので好きです。

色も鮮やかな緑色のままなので、見た目も良いです。

ピーマンおかか和え

夏だからか毎週ピーマンが安売りされているので、ついつい買ってしまいます。

ピーマンを縦長の細切りにし、耐熱容器に入れて電子レンジで1分ほど加熱します。

水気を取り除いたら、かつお節を好きなだけたっぷり入れ、全体にしょうゆをかければ出来上がり。

簡単だけれど美味しくて野菜もしっかり食べられるので、ついつい作ってしまいます。

キャロットラペ

にんじんがあまり気味だったので、処理するためにキャロットラペ(っぽいもの)にしました。

にんじんは薄切りにした後、細い千切りにします。

私はできるだけ細くするのが好きです。

全体に塩をまぶして10分ほど置き、水気をしっかり絞ったら保存容器に入れて酢と油を1:1で入れて、コショウをかければ出来上がり。

油は亜麻仁油だとニオイが無いので食べやすく、オリーブオイルだと特有の香りでちょっとオシャレな感じがします。

レンコンきんぴら

レンコンには余分なナトリウムを排泄してくれる働きがあるそうです。

夏場で汗をかき、体内の塩分を失っているのを理由に塩味の物を食べ過ぎているので、レンコンの力を借りることにしました。

レンコンは薄めの半月切りにします。

フライパンに油をひいて熱し、レンコンを入れて炒めます。

全体に油が回ったら、みりん、しょうゆを入れて水気を飛ばします。

今回は辛いものが食べたい気分だったので、仕上げに七味唐辛子をかけて出来上がり。

ピリ辛でシャキシャキ食感が美味しいです。

ちくわの照り炒め

昔、母がよくお弁当に入れてくれていたちくわの照り炒め。

何だか急に食べたくなり、作ってみました。

母に聞けばいいものの、何だか面倒くさかったので

照り焼きの味付けならいいのではないか

と適当な味付けで作りました。

ちくわを斜め切りにし、油をひいて熱したフライパンにちくわを入れます。

軽く炒めたらみりん、酒、しょうゆを入れて味付けをし、汁気が無くなったら出来上がり。

出来上がったちくわの照り炒めは、母のものと比べるとちょっと薄味で何だかちょっと違う。

今度ちゃんと聞いてみようと思うのでした。

野菜スープ

色々野菜があったので、晩ごはんを作るのが面倒になった時用にスープにしました。

今回の野菜は大根、にんじん、たまねぎ、キャベツ、しめじ

野菜は好きな大きさに切ります。

鍋に水を入れて沸騰させ、野菜とローリエを入れて火を通します。

味付けは塩とコショウのみ

ちょっと薄味にしておいて、食べる時にアレンジができるようにしておきます。

チャック付保存袋に入れて、冷凍庫で冷凍すれば出来上がり。

昨日、解凍して食べましたが、その時は味付けを韓国風にしました。

鶏がらスープの素、味噌、コチュジャン、みりん、しょうゆを追加して、豆腐と卵を入れればヘルシーで野菜たっぷりのスープになります。

カレールーを入れればカレースープになるなど、色々使い道があって便利です。

きょうのおべんとう

  • 春巻
  • 枝豆入り卵焼き
  • ゴーヤの浅漬け

つくりおきで冷凍していた春巻。

ホットサンドメーカーに油をひいて焼けば、少ない油でもカリッときれいに揚げられます。

時間が経つと皮がフニャッとしてしまいますが、巻き終わりの皮が重なっている部分は時間が経ってもカリカリ。

2種類の食感が楽しめて良かったです。

ちょっと濃いめの味付けにしてあるので、ご飯にも合います。

2本だけだと少ないかと思いましたが意外とボリュームがある。

ほとんど肉と野菜なのに、このボリュームがどこから来るのか、毎回謎です。

冷凍にしたまま調理することができ、ごはんにも合うのでこれからも作っていきたいつくりおきになりました。

楽天ROOMもあります

参加しています
PVアクセスランキング にほんブログ村  ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ごはんのこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました