お金のこと 【9月のチャレンジ】食費2万円に挑戦。その結果と思うこと。 先月から医療費が多くなってきたこともあり、今月はちょっと節約に力を入れてみようと思いました。さらにここ数ヵ月は外食費が多かったのですが、幸い今月は誰かと会う約束もしていなかったので、食費(外食費含む)2万円に挑戦してみる?となったのです。今... 2022.09.30 お金のこと
日常 金木犀の香りと就職活動の思い出 会社帰り、どこからともなく金木犀の香りが。10月になると香る秋の香り。この香りを感じるといつも思い出すのは大学4回生の就活の頃。金木犀の香りを感じながら、会社の二次面接へ行ったのを思い出します。そんな私の就職活動記録。(何だか長くなってしま... 2022.09.29 日常
健康のこと 胃腸カメラと鼻血の記憶 平日に休みを取ったので、胃腸カメラの予約をしてきました。健康診断でも検査項目にある胃カメラを個人的に行っているのは、健康診断の病院で鼻血を出されたからなのです。 2022.09.28 健康のこと
健康のこと カフェイン断ち3週間目の効果と実感 幼少の頃からコーヒー、紅茶を飲んでいたカフェインジャンキーな私がカフェイン断ちに挑戦して早3週間。睡眠時間が少ないので、相変わらず眠さとの戦いの日々ですが、その中でも変化が。特に睡眠の質が変わってきました。具体的には布団に入ってから眠くなる... 2022.09.27 健康のこと
日常 秋の気配が深まってきたので脱走してみる会社の昼休み 今日も今日とて労働に励む。ふと窓の外を見ると、とてもいい天気。このところ急に気温が下がり、昼間も過ごしやすい気候になっている。こんな時に思うことは一つ。会社から脱走したい。合法的に会社から脱走する一応、真面目な会社員なので朝から晩まで会社で... 2022.09.26 日常
ごはんのこと 【彩りすくなめ7品】今週のつくりおき 気付けば今週は9月最終週。今月は食費2万円目標でやってきており、追加で買える食材がわずか。冷蔵庫にある食材とちょっとだけ買い足して作るつくりおきです。鮮やかさが足りない...根菜煮物先週購入し、冷凍しておいた100g/55円のれんこんを使用... 2022.09.25 ごはんのこと
グルテンフリー 久々の歯医者定期健診と失敗しないメレンゲで作る台湾カステラ 9か月ぶりの歯医者の定期健診。その後は失敗しないメレンゲで台湾カステラを作りました。メレンゲ作りのポイント解説。 2022.09.24 グルテンフリー健康のこと
日常 マイナポイントの付与と秋分の日のおはぎ 今日は祝日ですが出勤の日。いつも会社へ行く前にマクドなどに行って朝活しているのですが、その時の支払いは楽天ポイントでしています。残高が残り少なくなっているはずなので確認しておこうとアプリを立ち上げたら、昨日までは数百ポイントしかなかったのに... 2022.09.23 日常
日常 素足スニーカーでの通勤して家庭菜園のピーマンをもらう 朝マンションを出ると雨が☔幸いいつも折り畳み傘を持っているので傘をさしていたのですが、数分で止んでしまうではないですか。結局、うっすら湿った傘を持ち続けて出勤する羽目に。何だかな~な気分で一日が始まりました。素足スニーカーで出勤する木曜日さ... 2022.09.22 日常
日常 塩素除去にも使えるレモンを使って水道水を美味しく飲んでみる この夏、ひたすら飲んでいたレモン水。きっかけはレモンに塩素除去の働きがあると聞いたから。前から体に良くないとか独特のにおいがするなどで問題になっている水道水の塩素。でも、本来は自然界の水を安全に飲めるようにするために添加されているので、大切... 2022.09.21 日常