お金のこと 【11月の家計簿】イベントが何もなかったので15万円の壁を越えました。 今日は11月最終日。家計簿も最終日なので振り返ってみました。11月家計簿ふりかえり11月の家計簿はこんな感じでした。15万円以内に納めること成功!今月後半に予算に余裕がある感じがして調子に乗ったこともあり、外食費と食費が増えました。その代わ... 2022.11.30 お金のこと
健康のこと 悲しみの記憶とむずむず脚症候群 夜中にふと目が覚めると何だか足がむずむず。寝返りうっても足を伸ばしても何だか気持ち悪い。これは久々に来たな。むずむず脚症候群数年ぶりにやってきたむずむず脚症候群昔から何かのはずみでやってくるむずむず脚症候群。むずむず脚症候群とは原因不明の脚... 2022.11.29 健康のこと
ごはんのこと 【安売り素材の6品】色々挑戦してみるつくりおき 月末なので買い出しは控えようと思っていたのですが、普段と違う野菜や食材が安売りされていたので色々買ってしまいました。そんな食材で作ったつくりおきです。ほうれん草としめじのお浸し冬になって安くなってくるのが「ほうれん草」。鉄分も多く含まれるし... 2022.11.28 ごはんのこと
グルテンフリー グルテンフリーな揚げ物に挑戦。おからパウダーはフライの衣になるのか。 エセグルテンフリーな生活を送っている私。よく食べるもので小麦粉を使用しているものについてはある程度代用品を見つけてきたのですが、未だに見つけられないものの一つが「フライ用の衣」。パン粉のようにカリッ、さくさくとなる食感がなく、近い食感のもの... 2022.11.27 グルテンフリー
日常 京都のカフェ「ブルームコーヒー」のモーニングと銭湯の朝風呂で始める土曜日 今日は前から気になっていたカフェ「ブルームコーヒー(bloom.coffee)」のモーニングに行ってきました。きっかけは銭湯の鏡にある広告。出会いの広告「ブルームコーヒー」という店の名前と住所。住所を見ると比較的行きやすそうな場所にある。ど... 2022.11.26 日常
日常 お茶を淹れるのが楽しくなる!大好きなHARIOのティーポット 寒くなって来ると温かい飲み物が恋しい。最近は紅茶以外でも色々なティーバッグがあるし、お湯にさっと溶かして飲めるホットドリンクもあります。でも、なんだかんだ言ってティーポットで茶葉からゆっくり入れるお茶は最高。そんなティーポットのお話です。い... 2022.11.25 日常
日常 2023年の手帳を購入。10年以上愛用の「ほぼ日手帳」 11月に入り、来年の予定もちょこちょこ出てきたので、2023年度の手帳を購入しました。プライベートの予定はアプリ管理ですが、仕事の予定は紙の手帳を使っています。いつも手元に置いているのでさっと見返せる。数ヵ月にわたって確認が必要なことはふせ... 2022.11.24 日常
日常 雨の日の中休みでするメンテナンスと煮込み料理 日曜日に出勤したのと月末で忙しくない時期なので今日は会社を休みにしました。週末に買い出しとつくりおきをしているので、週の真ん中休みはのんびりモード。とくに出かける予定もないので、雨が降っていてもそれもまた良し、と思えます。気温が低い季節の洗... 2022.11.23 日常
日常 印刷屋さんに依頼する2023年の年賀状 11月も後半に入り、年末年始に向けての準備もぼちぼち始める頃。年末大仕事の一つで腰が重いものでもあるのが「年賀状」。私は数年前にプリンターを捨てているので、年賀状印刷は印刷屋さんに依頼しています。プリンターを捨てて数年は母のところへ行ってプ... 2022.11.22 日常
健康のこと 健康診断の前準備に苦労する ※検便の話をしているので苦手な方はご注意ください。※今日は会社の健康診断でした。うっかり朝ごはんを食べそうになるのを止め、質問用紙の記入もバッチリ。最大の難関、検便の準備もバッチリです。健康診断最大の難関毎年検便の容器を受け取る度に思うのが... 2022.11.21 健康のこと