京都に長くあるお寿司屋さん「ひさご寿し」に初訪問。

※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
日常
スポンサーリンク
スポンサーリンク

私と母は一応京都生まれ、京都育ちではありますが、だからと言ってあらゆる京都の老舗を知っているわけではありません。(当たり前と言えば当たり前なのですが・・・)

9月頃、四条河原町で母とバスを待っている時に見えたのが老舗のお寿司屋「ひさご寿し」。

「ひさご寿しって昔から見てるけど、行ったことないやんな。」

「お母さんも行ったことないわ。」

また機会があったら行ってみたいね、と言ってその日は終わったのですが、今日その機会に恵まれました。

お店に行く前に年末一仕事

ひさご寿しに行く約束をしたのは夕方だったので、待ち合わせ時間までにちょっと買い物したり、近くのカフェで年賀状のコメント書きをしていました。

年賀状のコメント書きは家では集中できないので、毎年どこかのカフェで書いています。

席について、さあ書くぞ、と書き出して一発目からやらかしました。

×今年はなかなか会えなかったけど→〇昨年はなかなか会えなかったけど

来年に到着する手紙なんやから、「今年」やなくて「昨年」やん!!

親しい友達なので、くしゃくしゃっとして「昨年」にしました。

すまない、友。

それ以降は比較的誤字もなく、ひたすら書き進めることができました。

年々出す数は減っているはずなのに、それでも時間はかかってしまい、結局1時間半書き続けていました。

気づけば外も真っ暗。

慌てて待ち合わせ場所に行くのでした。

初訪問・ひさご寿し

ひさご寿しは昭和25年に四条河原町に店を出し、関西寿司をベースに出しているお店。

お店の中で食べられるのはもちろん、持ち帰りもできるのでお店の前の椅子にはいつもお持ち帰り待ちのお客さんがいます。

土曜日でしたが夕食にはちょっと早い時間帯に行ったので待つことなく席に通してもらえました。

一応、お店のサイトでメニューをチェックしていたのですが、ちらし寿司+細巻きのセット(貴船)蒸し寿司で悩む。

細巻き大好きなのですが、蒸し寿司は冬季限定メニュー。

悩んでいるところに母の

蒸し寿司は寒い時に食べる方が美味しい。今日はまだそんなに寒くない。

という発言により、ちらし寿司+細巻きのセットにしました。

しばらく待っていると、二段重ねのお重が登場。

蓋を開けた瞬間に細巻きの海苔のすごくいい匂い。

そしてならべるとでかい。

Webサイトのメニューで見た時は四角いお弁当箱のようなものに詰められていたので量があるように思わなかったのですが、実物はかなり大きいです。

ご飯1.5合くらい使ってないかい?

ちらし寿司はアナゴ、エビ、錦糸卵と好きな具がのっています。

酢飯はあっさりな味付けで好み。

細巻きはしそ、きゅうり、たくあん

カッパ巻き大好きです。

好きなお寿司の具は何かと聞かれたら「カッパ巻き」と答えるくらい好きです。

実際、ちゃんとしたお店で食べるカッパ巻きは本当に美味しいのです。

出来立てで海苔が新鮮なせいなのか、はたまた酢飯の詰まり具合がちょうど良いのか。

量は多めですが全部食べることができました。

一緒に出てきたガリも甘すぎず酸っぱすぎずで丁度良く、口直しにピッタリでした。

油ものが無かったせいか、あんなにたくさん食べたのに胃もたれしていないのは嬉しいです。

冬が終わる前に蒸し寿司にも挑戦したいですね。

次は蒸し寿司と茶碗蒸しのセットで食べたい。
楽天ROOMもあります

参加しています
PVアクセスランキング にほんブログ村  ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日常

コメント

タイトルとURLをコピーしました