FP3級の受験票がやってきたので当日に向けてあれこれ考える

※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
日常
スポンサーリンク
スポンサーリンク

家に帰るとポストにハガキが届いていました。

いよいよ試験が近づいてきました。

受験票が届いたのであれこれ考える

FPの試験会場は市区町村までは選択できますが、試験会場は選択できません。

受験票が届くまでどの試験会場になるかがわからないので、その点でまずドキドキします。

受験票を確認すると、試験会場は近くではないけれど特に交通が不便ではない場所。

とりあえず、一安心。

次に気になるのが防寒対策

よくよく考えたら、冬に試験を受けるのは高校の入試依頼です。

大学は推薦で秋に入試だったし、色んな資格試験は寒い時期には受けていませんでした。

寒い時期の試験会場の暖かさが予想できない。

とりあえず、つま先用カイロは必須。

あとは腰、腹、肩甲骨にはるカイロでしょうか。

とにかく足が冷えやすいので、足の冷えが気になりすぎて試験に集中できないということだけは避けたい。

残り2週間もきったので、健康に気を付けつつラストスパートをかけていきます。

きょうのおべんとう

  • えびのクリームシチュー
  • 茹でブロッコリーとスナップエンドウ
  • コールスロー
  • 米粉蒸しパン

ここ数日肉類が続いていたので、今日はえびを使うことに決定。

手軽に出来そうなおかずを色々考えていましたがピンと来ず。

ふと、先日つくりおきで使ったじゃがいもが残っていることを思い出しました。

じゃがいも、にんじん、玉ねぎ。

そうと決まれば後は作るのみ。

えびはバナメイエビ

そんなに大きくないのですが、えびを感じたいのでさらに半分に切ります。

じゃがいも、にんじん、玉ねぎを一口大に切ります。

鍋に油をひいて熱し、エビを入れて炒め、を入れます。

酒を入れた方が臭みが取れる気がします。

えびの色が変わったら、じゃがいも、にんじん、玉ねぎを入れて炒め、水を入れます。

彩りに冷凍していた小松菜も少々。

ローリエを入れ、鶏がらスープの素、塩を入れて野菜が柔らかくなるまで煮込みます。

最後に牛乳を入れてから粉類を入れてとろみをつけ、コショウを入れれば出来上がり。

クリームシチューなのでご飯ではなくパン類にしたい。

なので、米粉蒸しパンにしました。

レシピは本に載っているものです。

米粉蒸しパンは時間が経ってもふわふわなので前日に作っても大丈夫。

レシピよりも砂糖の量を半分にして、シチューと一緒に食べられるようにしました。

砂糖を半分にしても結構甘味があります。

このセットはいろいろ容器を使ってかさが大きくなるので、カバンを占領するのが問題です。

楽天ROOMもあります

参加しています
PVアクセスランキング にほんブログ村  ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日常

コメント

タイトルとURLをコピーしました