週末は台風が来る、ということでしたが、幸い関西地方はまだ到達していなかったので、ちょっと遠くのスーパーへも買出しに行けました。
そんな感じの今週のつくりおきです。
■里芋の煮っころがし
小さいサイズの里芋が1袋298円。
久々に里芋の煮っころがしを作りました。
里芋は洗って泥を落とし、里芋に包丁を当て、軽い力で一周させてうすい切り込みを入れます。
重ならないように並べて少し水を入れてラップをし、500wで2分半。
ひっくり返して2分半くらい。
これで皮がむけるようになります。
一部むけないところは包丁で。
鍋にだし汁300cc位と里芋を入れて火にかけ、沸騰したら砂糖大さじ1と1/2、みりん大さじ2、しょうゆ大さじ2を入れて煮ます。
煮汁が少なくなってきたら出来上がり。
■水菜とお揚げのたいたん
鍋にだし汁150cc位にみりん大さじ1/2、しょうゆ大さじ1/2を入れて火にかけます。
沸騰したら、適当な長さに切った水菜とお揚げをいれて、水菜に火が通ったら出来上がり。
■ピーマンと玉ねぎのカレー炒め
ピーマン安売りで一袋78円でした。
最近ピーマン安くなってないかい?
玉ねぎはスライス、ピーマンは縦長の千切りにします。
先日、ネットか何かで
「ピーマンの種も栄養があるから捨てずに食べよう!」
みたいなものを読んだので、今回は種を取らずに、一緒に入れることにしました。
フライパンを熱して油を入れ、玉ねぎとピーマンを入れて炒めます。
火が通ったら、鶏がらスープの素を小さじ1/2、カレー粉をティースプーン1杯ほど入れて全体的に混ざれば出来上がり。
鶏がらスープの素とカレー粉は味をみてお好みで増やしてください。
ツナと一緒にして食パンにのせ、さらにチーズをのせて焼けば素敵朝食が出来上がります😆
■ゴーヤのごま和え
見切り品で赤い実のあるゴーヤを見つけました。
漫画「凪のお暇」で
「ゴーヤの赤い実は食べられる」
というのを見てから気になっていたんです。
それが見切り品で売られていたら買わない訳がない。
早速実食。
果物のように実の部分が多いと思っていましたが、実際は種の周りにうっすら赤い実がついている感じ。
食べた人の感想では「甘い」とありましたが、想像したような甘味はなかったです。
でも、ゴーヤ特有の苦味はなく、そのまま食べることができるものでした。
さて、そんなゴーヤのメインの部分は薄切りにし、電子レンジで500w2分程チン。
水気を切ったら、黒ゴマすりおろし、砂糖、しょうゆを合わせたところに混ぜて出来上がり。
■れんこんのきんぴら
れんこんも安売りで入手。100gあたり55円!
れんこん大好きだし、冷凍しても食感があまり変わらないので、安い時にたくさん買って冷凍しています。
そんなれんこんは皮をむいて、縦半分に切ったら薄切りに。
フライパンを熱して油を入れ、れんこんを入れて炒めます。
全体的に油が回ったら、みりん、しょうゆで味付けをして出来上がり。
■茹で鶏
今月は食費節約月間なので、鶏肉はひたすらむね肉を購入。
手軽に使えるように茹で鶏にしておきます。
小鍋に水、酒少々、鶏むね肉を入れて火にかけます。
沸騰したら5分ほど茹でて火を止め、後は余熱で火を通します。
お湯が完全に冷めたら鶏むね肉を取り出し、適当に裂きます。
サラダやスープに手軽に使えるので良いですよ。
鶏のスープもちゃんと取って、色々使います。
さて、世間は三連休ですが、明日は出勤です。
夕方ごろには台風が来るそうなのですが無事に帰れるのでしょうか...🙄
コメント