火がなくてもできる!お湯持ち寄りでアウトドアでお茶会

※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
ごはんのこと
スポンサーリンク
スポンサーリンク

今日は高校時代の友人と公園でお茶会をしてきました。

友人曰く

4年ぶり2回目

前回、公園でお茶会が手軽で楽しかったので、またやりたいね~と言っていたのですが、年明けからコロナが流行。

直接会うことすらままならず、今年ならもうできそうだろうと思って提案しました。

10月初めに提案をし、希望日程を聞いたら一番希望が多かったのが今日。

想像以上に早い開催に言い出しっぺの私が慌ててしまいました。

お茶会を行うのは広めの公園

子連れで来ても子供たちは公園で遊べるので暇しない。

大人は子供たちの様子を遠目で見ながらお茶会ができるという最高の場所です。

各々が持っているアイテムを持って集合。

子持ちの友人は大きなレジャーシート。

ある友人は紙皿や紙コップ。

私は折りたたみできるテーブル。

これらを組み合わせれば素敵なお茶会場がセットできます。

そして、このお茶会で全員が必ず持って来なければならないのが

魔法瓶に入れた熱々のお湯

食べるお菓子なんて持ってくるのを忘れてもその辺のコンビニで購入できますが、熱々のお湯だけはどこにも売っていません。

何も持ってこなくていいから、熱々のお湯だけを持って来い

お湯が無ければ紅茶が入れられないのです。

とりあえず、コップ1~2杯分の熱湯が入る魔法瓶があればOKです。

最初はマイボトルに使っている魔法瓶だけを持って行こうとしましたが、もうちょっとお湯が欲しい。

そうだ、スープジャーがあるじゃないか!

と思い出したので、スープジャーにもお湯を入れて持って行きました。

これで魔法瓶360cc、スープジャー380ccのお湯が確保できました。

友人も子持ちの子は大きめの魔法瓶を持っているし、独り身でも最近はマイボトルが流行っているせいか何かしらの魔法瓶を持っていました。

そして、お茶請け。

久々だからお菓子を作っていこう。

ちびっこがいるならふわふわしたお菓子が良いかな、と思い米粉の台湾カステラを作りました。

あとはちょっとしょっぱいものがあると良い。

アフタヌーンティーで出てきたきゅうりのサンドイッチが程よく良い感じだったから、それを作ろう。

正確な参加人数が分からない状態だったので、ちょっと多めに作っていたら3段重箱ぎゅうぎゅうになりました。

作りすぎた?

まあ、余ったら自分が食べればいいので良いか、という感じでした。

気温は暑すぎず、寒すぎず。

昨日の夜に雨が降り、昼間もちょっと曇っていたので心配しましたが何とかなりそう。

荷物を持っていざ公園へ。

集合したら早速レジャーシートを広げて、テーブル広げてセッティング。

お菓子も各々が

甘いのとしょっぱいのがあった方が良いよね

という考えで色々持ってきたのでお菓子パラダイス状態です。

紅茶も各々が持ってきた紅茶を順番に入れていきます。

私は皆にオススメしまくっているルピシアの「テ・オ・ショコラ」。

牛乳も一緒に持って行って、アピールしてきました。

子供たちはお菓子を食べたり、遊んだりで大忙し。

大人は子供たちの様子を見ながらおしゃべり。

全員違う職種で仕事をしているので、それぞれの職場の話が新鮮で面白い。

子持ちの友人から今の小学校の様子を聞くのが面白い。

自分の通っていた小・中学校の話と照らし合わせて思い出したりしていました。

そんな感じでとにかく食べてお茶して喋っていたら、あっという間に3時間。

今回も楽しい時間を過ごせました。

とりあえず、魔法瓶に入れた熱湯さえあれば、お茶会はどこでもできます。

急遽決定したお茶会ですが、10月末になったら逆に寒くなっていたかもしれないと思うと、今開催できたのは丁度良かったのだと思います。

できるなら、次は桜の時期に開催したいと思いつつ、帰路につきました。

楽天ROOMもあります

参加しています
PVアクセスランキング にほんブログ村  ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ごはんのこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました