いつもつくりおきは1週間分を目安に作ります。
が、今月末は珍しく土日両方に予定が入っていて来週分のつくりおきができない。
買い出しにも行けないので、この週末に2週間分の買い出しとつくりおきをしました。
ぽでん
大根とキャベツが多めにあったので、冷凍保存もできるぽでんにしました。
肉類は豚肉ブロックを使用。
豚肉は一口大の大きさに切ります。
大根、にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、白ねぎも食べやすい大きさに切ります。
キャベツはざく切りにします。
鍋に豚肉、野菜の順に入れ、キャベツを一番上にします。
具がひたるくらいまで水を入れてから火にかけます。
沸騰したらお茶パックに入れたかつお節、ローリエ、塩を入れて、弱火で30分ほど煮込んだら出来上がり。
チャック付き袋に入れて冷凍庫で保存します。
鶏もも肉ねぎ塩ダレ
鶏もも肉はさっとつくりおきにできる照り焼きとねぎ塩ダレにしました。
鶏もも肉は一口サイズに切り、ねぎはみじん切りにします。
フライパンに油をひいて熱し、鶏もも肉を焼きます。
両面、中身をしっかり焼き、ねぎのみじん切りを入れます。
鶏ガラスープの素、塩、酢、ごま油を合わせた調味料を鶏もも肉にかけて、水分がなくなるまで煮つめたら出来上がり。
鶏の照り焼き
白ねぎを手に入れたので、鶏もも肉と合わせて焼き鳥風の照り焼きにしました。
鶏もも肉は一口サイズに切り、白ねぎは2cmほどの長さに切ります。
フライパンに油をひいて熱し、鶏もも肉を焼きます。
鶏もも肉の片面が焼けたらひっくり返し、白ねぎを入れてさらに焼きます。
鶏もも肉、白ねぎの両面に焼き色がついたら、調味料を入れます。
みりん:酒:しょうゆを2:2:1出来上がり合せて入れ、調味料が煮詰まったら出来上がり。
鶏もも肉と根菜煮
にんじん、れんこん、ごぼうがあったので、鶏もも肉と一緒に炊くことにしました。
鶏もも肉は一口サイズに切り、にんじんとごぼうは乱切り、れんこんは適当な大きさに切ります。
フライパンに油をひいて熱し、鶏もも肉を入れます。
表面の色が変わったら、にんじん、れんこん、ごぼうを入れて炒めます。
だし汁を入れ、沸騰したら砂糖、みりん、酒、塩、しょうゆを入れます。
調味料が煮詰まったら出来上がり。
豚じゃが
ぽでんを作るために買ったじゃがいもがあまったので、豚じゃがにしました。
豚こま肉は一口サイズに切り、にんじんは乱切り、玉ねぎはくし形に切ります。
今回買ったじゃがいもは小ぶりだったので、皮付きのまま半分に切りました。
フライパンに油をひいて熱し、豚こま肉を炒めます。
豚こま肉の色が変わったら野菜を入れて炒め、全体に油がまわったらだし汁を入れます。
だし汁が沸騰したら砂糖、みりん、酒、塩、しょうゆで味付けをして煮込みます。
野菜がやわらかくなったら火を止め、粗熱を取ったら出来上がり。
豚肉焼き肉ダレ炒め
肉と野菜を炒めてプルコギ風にしたら手軽に肉と野菜が食べられるのでは、ということでまとめて炒めました。
豚こま肉は一口サイズに切り、にんじんは短冊切り、玉ねぎは薄めの半月切り、ピーマンは縦半分に切ってから細切りにします。
フライパンに油をひいて熱し、豚こま肉を入れて炒めます。
豚肉の色が変わったら野菜を入れ、最後に焼肉のタレを入れて、水分がなくなるまで炒めたら出来上がり。
オクラとししとうの焼きびたし
小ぶりながら多めに入ったししとうが1パック100円でした。
オクラも1袋100円と安めだったので購入。
まとめて焼きびたしにしました。
ししとうにはフォークを刺して穴を空けます。
フライパンに少し多めの油をひいて熱し、ししとう、オクラを入れます。
全体に軽く焼き色がつき、菜箸で押したらやわらかさを感じるくらいまで焼きます。
焼けたらボウルに入れ、ひたひたになるまでめんつゆを入れたらラップで抑えて1時間ほど置きます。
冷蔵庫でしっかり冷やすとなお美味しい。
冷やしフォーや冷やしうどん、そうめんと一緒に食べると美味しいです。
まだまだ冷たい麺が美味しい季節なので重宝します。
豚玉
豚こま肉、キャベツがあったらとりあえずつくりおきにするのが「豚玉」。
冷凍しておけば、食べたい時に電子レンジで解凍し、ソースとかつお節をかけるだけで食べられます。
豚こま肉は一口サイズに切り、予めフライパンで焼いておきます。
キャベツは細切り、ねぎはみじん切りにします。
ボウルに米粉か小麦粉、水を入れて混ぜ、どろっとした状態にします。
卵を割り入れてしっかりと混ぜたら、焼いた豚肉、キャベツ、ねぎを入れてさらにしっかりと混ぜます。
具とタネが均一に混ざったら、温めたフライパンに生地を入れて焼きます。
片面が焼けたらひっくり返し、両面をしっかり焼きます。
火の通りが気になる場合は途中で蓋をしても良いです。
焼きあがったらしっかり冷まし、ラップに包んでからチャック付き袋に入れて出来上がり。
ボリュームもあるので満足できる1品です。
平日のお弁当作りをらくにするこべんとう
今回、おかず系のつくりおきは多めに作り、小さいお弁当を作りました。
小さめのタッパーにご飯を入れ、その上におかずを入れて冷凍します。
野菜たっぷりの汁物を一緒に持って行けば、栄養バランスも良くなります。
平日に料理を減らす策です。
きょうのおべんとう
- 高菜と豚肉の卵炒め
- きゅうり浅漬け
- オクラのおかか和え
買い出しして小分け保存したらちょっとだけ余った豚肉と、ちょっとだけ余っていた高菜を一緒に炒めました。
最後に溶き卵をかけて、卵に火が通ったら出来上がりです。
高菜はどんな食材でも合うので、色々試しています。
特に豚肉と卵で合わせるのが好きです。
コメント