ついに手に入れた自転車。当たり前の日々が戻って来た。

※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
日常
スポンサーリンク
スポンサーリンク

先週購入した自転車。

自転車屋さんが最終チェックで泥除けの部分に凹みを見つけたそうで、別の自転車を納品するために時間がかかっていました。

その自転車をついに手にすることができました。

開店時間は10時だったのでモーニングを食べに行くことにしました。

パンとスクランブルエッグ、ウインナー、ポテトサラダ。

出費にはなるけれど、しっかりした朝ごはんはテンションが上がります。

気持ちを上げて、いよいよ自転車と対面。

1週間待って、ようやく手に入りました。

自転車に乗った感想は

ペダルを踏む力が少なくてもスッと走ります。

前の自転車は最初の踏み込みで「よいしょー」と力を入れる必要があったので、最初のひと漕ぎが軽いだけでテンションが上がります。

前の自転車を購入したのが約10年前。

10年間で普通の自転車の能力も向上したのでしょうか。

ちょっとした上り坂も楽に漕げるのが嬉しい。

電動自転車でもギアチェンジができる自転車でも無いのに軽々漕げる。

漕いでるだけでこんなに幸せを感じられることがあるのですね。

そして、自転車の移動はやっぱり楽。

徒歩と違って移動距離がどんどん伸びていくのが嬉しいです。

そのまま野菜の安いスーパーに行きました。

自転車にカゴがあるから、重い野菜をたくさん買ってもちゃんと運べます。

1ヶ月近く自転車なし生活をしていたので、改めて自転車のありがたさを感じました。

そして、ほぼ1ヶ月ぶりに銭湯に行きました。

よく行く銭湯は徒歩でも行けなくは無いのですが、自転車で行く方がはるかに楽なのでちょっと足が遠のいていました。

そんな久々の銭湯。

広い湯船、サウナ、水風呂。

繁忙期に入って疲れた心と体が癒されていくのを感じます。

何でもないことが出来ていなかった辛さ。

何でもないことがまた出来るようになる喜び。

これから10年くらい乗り続ける自転車。

良き相棒として色んな場所に行けるのが楽しみです。

楽天ROOMもあります

参加しています
PVアクセスランキング にほんブログ村  ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日常

コメント

タイトルとURLをコピーしました