健康のこと 毎日続ける簡単筋トレでゆっくりと体質改善を図ってみる いつも年始には「やることリスト」を書いているのですが、今年取り入れているのが「筋トレ」です。手帳に書いたのは・朝起きたら10回腹筋・トイレ行く度に10回スクワットいかに手軽に、毎日できるかを考えた結果の筋トレです。とりあえず10回の腹筋去年... 2023.01.26 健康のこと
健康のこと コロナワクチン3回目接種をしに行ったのだけれど 今日は去年から予約していたコロナワクチン3回目接種の日。今頃3回目?と言われそうですが、去年の夏にコロナにかかってしまい、甲状腺内科の先生に「かかってしまったんなら免疫できてるやろうから、2ヵ月位空けた方がいいね」と言われて様子見。そこから... 2023.01.21 健康のこと
健康のこと 咳がとまらないので色々と潤す方法を試していく 年が明けて早3週間。2日から出始めた咳はひどくなり、病院に行って薬をもらったものの、症状は落ち着きがみえません。気が付いたら3週間も咳が出っぱなし。横隔膜は痛み出すし、喉もかさつく。体力が奪われ、QOLはどんどん下がっていきます。こういう時... 2023.01.19 健康のこと
健康のこと 気管支喘息再来!土曜の病院通い再開 年始の体調不良からどうにもこうにも咳が止まらない。先週病院へ行き、細菌感染が見られたので薬を処方してもらいましたが、その後も咳が止まらず。これは、再び来たな。気管支喘息が。土曜日恒例・病院通いようやく土曜日。朝から病院へ行きました。いつもは... 2023.01.14 健康のこと
健康のこと 甲状腺機能低下症はのどの薬にも注意がいるらしい 本日は仕事始め。あけましておめでとうの挨拶に始まり、上司からはゆっくり休めましたか?のお言葉に「全然」と心の中で返事をしたり。数日間ちびっこといるだけでもなかなかの疲労。世のお父さん、お母さんの休日は休日ではないよね・・・と家族持ちの同僚を... 2023.01.05 健康のこと
健康のこと 健康診断結果が返って来た。今年の結果は? 会社で朝イチ封筒を渡されました。A5サイズの封筒。先月受けた健康診断の結果でした。健康診断、その結果は・・・タバコ吸わない、酒も飲まない生活。ちょっとばかり満腹以上に食べることがあるかな?な生活。なので、基本的には「A」でしたですが、やはり... 2022.12.13 健康のこと
健康のこと 悲しみの記憶とむずむず脚症候群 夜中にふと目が覚めると何だか足がむずむず。寝返りうっても足を伸ばしても何だか気持ち悪い。これは久々に来たな。むずむず脚症候群数年ぶりにやってきたむずむず脚症候群昔から何かのはずみでやってくるむずむず脚症候群。むずむず脚症候群とは原因不明の脚... 2022.11.29 健康のこと
健康のこと 健康診断の前準備に苦労する ※検便の話をしているので苦手な方はご注意ください。※今日は会社の健康診断でした。うっかり朝ごはんを食べそうになるのを止め、質問用紙の記入もバッチリ。最大の難関、検便の準備もバッチリです。健康診断最大の難関毎年検便の容器を受け取る度に思うのが... 2022.11.21 健康のこと
健康のこと 年上同僚に教わる乳がん検診のコツ 今日は昼イチで健康診断でした。健康診断と言っても、今日は乳がん検診だけ。メインで健康診断をしている病院では乳がん検診をしていないので、別で行かなければならないのです。昔は乳がん検診をしている病院で全ての健康診断をしていたのですが、胃カメラが... 2022.11.11 健康のこと
健康のこと 胃腸カメラ当日。朝の下剤から検査終わりまで いよいよ胃腸カメラ当日です。昨日の夜のうちに飲んだ下剤がかなり効いたのか、朝起きるなりお通じがありました。しかも、ほぼ全部出たんじゃないの?というくらい出ていきました。胃は空っぽだし、腸もほぼ空っぽなので空腹感がひどい。とにかく白湯で空腹を... 2022.10.26 健康のこと