ごはんのこと 朝から土鍋の炊きたてご飯で幸せを感じる朝 普段、ご飯は週末にまとめて炊いて冷凍しています。炊飯器を持っていないので、大きな鍋で4合ほど炊いて冷凍。今週末にもご飯を炊く予定でいましたが、予想以上に冷凍ご飯を食べていたようです。残り1日なのにお弁当の分がない!と気づいたのは夜のことでし... 2023.04.07 ごはんのこと
ごはんのこと 【冷凍庫を片づける4品】鶏肉まみれのつくりおき 2、3月はシフトが不安定で休みが日によって違ったので、スーパーのお買い得日が把握できず。「次はいつ安くで買えるかわからない。」と思って、安い時に多めに買ったら冷凍庫がパンパンに。大半が肉類で締められてしまいました。4月に入って休みも固定化し... 2023.04.03 ごはんのこと
ごはんのこと 2023年 今年二度目のお花見パン 今週初めに見た天気予報では、今日あたりから天気がくずれる予報でした。雨が降ったら桜も散るから、週末に花見は無理かな、と思っていました。ところが、今朝もいい天気。天気予報もいつの間にか週末晴れ予報に変わっている。それなら、今年2度目のお花見パ... 2023.03.31 ごはんのこと
ごはんのこと 2023年 今年もできたお花見モーニング 今日はお休みでした。が、頑張って早起き。目的は桜の見える喫茶店でモーニングです。桜の見える席でお花見今回の目的地は知恩院の近くにある「やまもと喫茶」。お店の目の前に桜の木があり、窓から満開の桜を見ることができる喫茶店です。ですが、一番桜がき... 2023.03.29 ごはんのこと
ごはんのこと モヤモヤ気分の時にはスパイシーなものが食べたくなるので無印良品のイエローカレーを食べる。 会社でモヤモヤすることがありました。サクッと言うならばお詫びメールを送ることになったのです。私ではなく他人の。自分の行動に対するお詫びなら、どういう考えで行動し、それが不快にさせてすみません、次からはこうします、といったことが組み立てられる... 2023.03.28 ごはんのこと
ごはんのこと 無印良品週間なのでレトルトカレーを補充する 数日前、無印良品が入っているビルの前を通ると無印良品週間開催のポスターを発見。いつの間に!丁度レトルトカレーが無くなったので補充をしたいタイミングだったのですが、お店は既に閉店時間を過ぎていました。開催は3月27日までだったので、休みの今日... 2023.03.25 ごはんのこと
ごはんのこと 【お弁当を作らないようにする7品】こべんとうでまとめるつくりおき 今年に入ってから残業の日でも家ですぐに食べられるようにするため、いろいろ主菜を作って冷凍するようにしていました。ですが、食べる時には冷凍おかずと冷凍ご飯を一緒に電子レンジでチン。それなら初めからご飯とおかずを一緒にタッパーに入れておけばいい... 2023.03.22 ごはんのこと
ごはんのこと 一人だけど色々肉が食べたいので家で一人焼肉をしてみる 焼肉が好きです。友人からは「肉食べに行かへん?って言えば来ると思ってる。」と言われる程に「肉が食べたい」と言っているようです。いや、肉では無くても普通に誘われたらだいだい行きますよ。そんな私ですが一人焼肉は行きにくい。なぜなら一人だと色々な... 2023.03.21 ごはんのこと
ごはんのこと おひとりさまに嬉しい。王将のジャストサイズメニューでバランスご飯 一人で外食の晩ごはん。程よく量があって、野菜とタンパク質がバランスよく摂れる店。私は同じ量でも単品でたっぷりより少量ずつ数品食べたいタイプなので定食屋などはありがたい存在です。そこで今回行ったのが京都発祥「餃子の王将」。ここの「ジャストサイ... 2023.03.17 ごはんのこと
ごはんのこと 残業のお供 空腹を救うのはナッツとおにぎり 残業がなくても夕方にはお腹が空く私。なので残業をしている今、夕方以降はお腹が空きっぱなしです。そんな時は間食。ですが、お菓子は甘いのでおやつの時以外はあまり食べる気がしない。毎日のように買っているとそれなりの支出にもなってしまう。そこで、間... 2023.03.15 ごはんのこと