来週末に資格試験を受けるので、今週はラストスパートをかけたい。
なので、つくりおきにあまり時間をかけたくない。
メインのおかずは先週に色々作ったので、今週はさっとできる副菜だけをつくりおきにしました。
ピーマン焼びたし
夏が終わり、家庭菜園の野菜がどんどん収穫期に来たのか、定期的にピーマンを頂きます。
先日も1人5個くらいもらいました。
しかも、「もらったけれど料理できないからいらない。」という方の分ももらったので8個くらいあります。
たくさんあるならとりあえず焼びたし。
ピーマンにフォークで穴を開け、両面焼いて、めんつゆに浸けておくだけで出来上がり。
そのまま食べても良いし、麺類にのせたり、ご飯にのせても美味しい。
そのまま焼いて、種もわたも一緒に食べます。
ピーマンの種には血流をスムーズにする成分が含まれているそうなので、最近は種も食べています。
ゴミを減らして、廃棄率を減らせると地球にいいことしている気分になれます。
大根煮
とりあえず残っている大根。
だしで炊いて、冷やして食べるのが好きです。
いつもなら練り物や鶏肉と煮るのですが、今回は特に入れられるものがなかったので大根だけで煮ました。
大根は2cmほどの厚さに切り、皮をむいて、4等分にします。
鍋に大根と水を入れて火にかけ、沸騰したら串が通るまで炊いたらザルにあげます。
再び鍋にだし汁を入れて火にかけ、沸騰したら大根を入れます。
みりん、酒、塩、しょうゆで味付けをして15分ほど煮込めば出来上がり。
普段のおかずやお弁当の一品に入れます。
噛んだ時にじゅわっと出てくるだしの味がたまらないのです。
大根皮とにんじんのきんぴら
大根煮でむいた皮とにんじんを使います。
細切りにして、油をひいたフライパンで炒め、みりんとしょうゆで味付けしたら出来上がり。
お弁当の隙間に入れられるので使い勝手がいいです。
ただ、量が少ないのですぐに無くなるのが難点です。
ピーマン焼きびたしを作ったフライパンを洗わずにそのまま使用したら、何だかいつも以上に茶色になってしまいました。
味に影響はないので良しとしましょう。
きゅうり浅漬け
この夏は「きゅうりがあったらとりあえず浅漬け」というくらい、毎週浅漬けを作っていました。
お酢の程よい酸味が口の中をさっぱりとしてくれて、だるい季節でも美味しく食べられたので重宝していました。
そんなきゅうりもちょっとずつ値段が上がってきて、もう夏も終わりますよ、と宣言されているようでした。
そんなきゅうりを1本使って浅漬け。
きゅうりを縦半分に切ったら、少し厚めの斜め切りにします。
酢、しょうゆ、塩、鶏がらスープの素、ごま油を少しずつ入れ、よーくもみ込んだら出来上がり。
ミョウガも合わせるとより美味しいのですが、今年はミョウガがなかなか値下がりしませんでした。
結局100円以下で買えたのは2回くらい。
これもインフレの影響なのでしょうか??
いももち
先週末、私の腹を地獄に突き落としてくれたさつまいも。
まだちょっと残っていたので、スイートポテトっぽいものにしようかと思っていたところ、Youtubeのショート動画で「いももち」なるものが紹介されていました。
しっかり火を通して皮をむいたさつまいもを潰し、片栗粉、砂糖、牛乳を入れて混ぜる。
平たい円形にしたら、バターをひいたフライパンで両面を焼く。
最後にみりん、しょうゆ、砂糖を煮詰めたタレをかけて出来上がり。
私は面倒だったので最後のタレは作りませんでしたが、いももちだけでも甘くて美味しい。
「もち」というので、白玉粉や上新粉などが必要なイメージでしたが、片栗粉だけでももっちもち。
冷蔵庫に入れて冷やしてしまうと、せっかくのもっちもち感が消えてしまいました。
ですが、電子レンジで1分ほど加熱すればもっちもち感復活!
3食続けて食べたいところでしたが、ここで調子に乗って食べてしまうと金曜日の二の舞。
ぐっと抑えて1日1個を心がけるのでした。
きょうのおべんとう
- チキンライス
- 大根皮とにんじんのきんぴら
- レンチンかぼちゃ
節約のために鶏むね肉で作ることが多かったチキンライス。
久々に鶏もも肉で作ってみました。
鶏もも肉なので脂がのっていて美味しいはず、だったのですが
脂が重い
鶏むね肉のあっさり感に慣れてきていたので、久々に食べた鶏もも肉のこってり感に重さを感じるようになっていました。
または、年齢を重ねたせいで脂を重く感じるようになっているのか?
どんどんむね肉の方が好みになっていけば、節約にもなるのでいいのかもしれない、と思いつつ複雑な気持ちになるのでした。
コメント