【野菜で作る5品】夏の感じが出てきたつくりおき

※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
ごはんのこと
スポンサーリンク
スポンサーリンク

きゅうりが安くなってきて

なすが安くなってきて

ズッキーニが安くなってきたので

という感じがします。

そんな夏な野菜も使ったつくりおきです。

なすときゅうりの浅漬け

去年の夏によく作ったなすときゅうりの浅漬け。

今年も夏野菜の時期になって来たので作りました。

なすは縦半分に切ってから3ミリくらいの斜め切りに、きゅうりも同じように切ります。

ボウルに入れて、をまぶしてしばらく置きます。

野菜がしんなりして水が出てきたら、しっかりと絞ります。 鶏ガラスープの素、酢、しょうゆを入れて混ぜ、1時間ほど置いたら出来上がり。 

ほのかな酸味のおかげで暑い季節でもぱくぱく食べられます。

なすときゅうりの組み合せに夏を感じます。

なすとちくわの炊いたん

なすとちくわが揃ったら食べたくなる。

YouTubeでコウケンテツさんが紹介していたレシピです。

お弁当にも入れやすいように、形は変えています。

なすは縦半分に切ってから乱切りにし、ちくわは斜め切りにします。

フライパンに油をひいて、なすを並べて中火で焼きます。

ひっくり返してから蓋をして2分程加熱し、だし汁、砂糖、しょうゆ、ちくわを入れて炊きます。

水気がなくなってきたら出来上がり。

味の染みたなすがとにかく美味しい。

ご飯にも合います。

ズッキーニのにんにく炒め

ズッキーニが1本100円あたりで売られるようになると、夏が来たな〜と感じます。

ズッキーニはシンプルに焼いたものが好きです。

ズッキーニは縦半分に切ってから、3ミリ位の厚さに切ります。

にんにくはみじん切りにします。

フライパンにオリーブオイルとにんにくのみじん切りを入れて、火にかけます。

油が熱されてにんにくの香りがしてきたら、ズッキーニを入れて炒めます。

ズッキーニがしんなりしてきたら、をふってから、しょうゆを少しだけかけて出来上がり。

にんにくとオリーブオイルの味が好きで、オリーブオイルとズッキーニの味も好きなので、一緒になったこのレシピは最高の味です。

小松菜と舞茸のおひたし

葉物野菜が高くなっても安定した価格で販売されている小松菜。

栄養価も高いし、使いやすいし、ありがたい野菜です。

今回はまいたけと一緒におひたしにしました。

小松菜は適当な長さに切り、まいたけは細めにさきます。

鍋にだし汁150㏄、みりんとしょうゆを各大さじ1を合わせて火にかけます。

沸騰したら、小松菜とまいたけを入れて、しんなりしたら火を止めます。

保存容器に入れて、粗熱が取れたら出来上がり。

小松菜はカルシウムが豊富ですし、きのこ類はカルシウムの吸収を助けるビタミンDを含むので、強い骨づくりに役立ちます。

トマト野菜スープ

美白に働くと言われるトマトジュースを手軽に摂りたい。

ということで、最近こまめにトマトジュースを入れたスープを作ります。

キャベツ、にんじん、玉ねぎ、ブロッコリー茎

一口サイズに切って、トマトジュース、ローリエと一緒に煮込みます。

鶏がらスープの素、塩こしょうで味付けをしたら出来上がり。

トマトジュースの酸味が気になるなら砂糖を一つまみ入れます。

1回で2食分できるので、1食は食べて1食は冷凍にします。

卵を落としたり、肉を入れたり、チーズをのせたりして色々アレンジできるので便利です。

きょうのおべんとう

  • ハンバーグ
  • ズッキーニのにんにく炒め
  • なすときゅうりの浅漬け

つくりおきで冷凍していたハンバーグをメインにしました。

ホットサンドメーカーにはさんで焼いて、焼けたら一度取り出します。

ケチャップ、ウスターソースを合わせたソースを絡めたら出来上がりです。

大根おろしとポン酢も好きなのですが、お弁当に入れるには難しいかと思い、いつも通りのケチャップとウスターソースにしました。

もう1食分あるので、今度は和風ハンバーグにしたいところです。

楽天ROOMもあります

参加しています
PVアクセスランキング にほんブログ村  ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ごはんのこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました