お出かけ先での災害に備えてミニサイズの自作防災セットを作る

※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
シンプルライフ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

連休中の防災グッズ見直しをするためにYoutubeを見ている時に出てきた「防災ミニセット」。

通勤時、お出かけ時に災害に遭った時、家に帰るまでをしのぐための防災セットです。

外に出ている時のことまで気が回っていなかったので、この機会に作っておくことにしました。

お出かけ先の災害に備えたミニサイズの防災セット

防災ミニセットのポイントは

常にカバンに入れているものなので、場所を取らず、重くないものであることが必要なのです。

中に入れるものは必要最低限のものにします。

■ポーチ

Youtubeで紹介されていた内容を参考にしつつ、現段階で購入できるもので揃えました。

グッズを入れるポーチは既に持っている無印のポーチを使いました。

メッシュタイプで中身がうっすら見えるのが良いのですが、防災時に水で濡れる可能性を考えると、ビニールタイプのポーチの方が良いかもしれません。

最近は100均で売られている500ml水筒に入れる防災セットというものもあるそうです。

個人的には厚みがない方が良かったのでポーチにしました。

■マスク

普段からマスクの予備を入れているので、そのまま流用。

2枚入れています。

■薄手の手袋

手の怪我予防に入れています。

薄手なのでかさばらずに入りました。

冬場なら普段から手袋をしているので問題なさそうです。

■除菌シート

何かとあると安心な除菌シート。

コンパクトなものを入れました。

気を抜くとすぐカサカサになるので、定期的に確認が必要です。

■懐中電灯

100均で購入した懐中電灯。

単3電池1本で使えるタイプです

100均のライトは電池交換時に別途ドライバーが必要なものがあるらしいので、交換方法をしっかりチェックしました。

これは道具不要で交換できるタイプです。

■簡易トイレ

YouTubeで紹介されているのを見た時は、

家に帰るまでをしのぐと言うものの、どこで使う?

と思いました。

周囲に誰かいると使えないし。

ふと、エレベーターで1人閉じ込められた時には有効かもしれない、と思ったのでとりあえず入れておきました。

コンパクトなのでポーチに入りました。

■緊急簡易ブランケット

コンパクトタイプの簡易シート。

防寒機能があるようなので購入しましたが、冬場の外出先だったらコートを着ているから必要なのか?と思いつつ、防水機能もあるようなのでレインコートがわりに入れました。

敷物にもなるから良いかな、という気持ちです。

■ソイジョイ

非常食にソイジョイを1本入れました。

長期保存ならようかんが向いているようなのですが、ようかんは飲み物がないと甘くて食べられない。

最初はチョコレートタイプのプロテインバーを入れるつもりでしたが、夏場はチョコレートが溶けるというコメントを見たのでどうしようかと思っていたときに見つけたのがソイジョイ。

タンパク質多め、ほんのり甘い、溶けない。

ポーチにもスッキリと入ってくれました。

全てポーチに入れると総量230gちょっと。

程よい量です。

あとはここに水にぬらしたら使えるようになるタオルを入れたいところです。

簡易ではありますが、あるとちょっと心強い。

今日もYoutubeで防災グッズをチェックして、防災グッズ強化をするのです。

きょうのおべんとう

  • ツナ入りコロッケ
  • エビフライ
  • キャベツ
  • ブロッコリー

昨日の晩ごはんに作ったグルテンフリーのコロッケとエビフライを入れました。

一晩経ったらどうなるかと思いましたが、衣はしんなりしていましたが美味しく食べられました。

グルテンフリーのパン粉の代替品は何個か試しましたが、今のところ乾燥マッシュポテトが一番しっくりきています。

次は厚めの豚ロース肉でとんかつを作ってみたいです。

楽天ROOMもあります

参加しています
PVアクセスランキング にほんブログ村  ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シンプルライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました