健康のこと

涼しさの代償。風邪の引き始めは最初の対策が重要

涼しくなって夜も寝やすくなったけれど、この時期は夜の温度調節が難しい。朝方が特にひんやりするので毛布枚重ねで寝ていたら、暑かったようで熱中症気味になってしまった月曜日。毛布2枚はまだ早かったかーと思って、毛布1枚にしたら今朝起きると鼻水と喉...
ごはんのこと

【野菜と根菜の7品】エアコン交換の中で作るつくりおき

今週は日曜日に友人と会うことになっていたので、つくりおきは土曜日のうちに作りました。土曜日はエアコン交換の日。業者さんがエアコン交換しているのを見ているのも暇なので、その間にずっとつくりおきをしていました。そんな中でできた今週のつくりおきで...
ごはんのこと

祭りのあとしまつ。パンの耳で揚げないお菓子作り

昨日のお茶会のおつまみに作ったきゅうりサンドイッチ。サンドイッチを作ると出てくるのがパンの耳そのまま食べてもいいけれど、ちょっとお菓子っぽくしたいと思いました。パンの耳で揚げないお菓子作りパンの耳でよくある食べ方としては「揚げて砂糖をかける...
ごはんのこと

火がなくてもできる!お湯持ち寄りでアウトドアでお茶会

今日は高校時代の友人と公園でお茶会をしてきました。友人曰く4年ぶり2回目前回、公園でお茶会が手軽で楽しかったので、またやりたいね~と言っていたのですが、年明けからコロナが流行。直接会うことすらままならず、今年ならもうできそうだろうと思って提...
シンプルライフ

タイミングが良かった?賃貸マンションのエアコン交換。

今日はエアコン交換の日。賃貸マンションに付けられているエアコンが新しいものになりました!嬉しい。去年の夏くらいからエアコンの風向調節する部分が全く動かなくなりました。電源を入れるとルーバーは立ち上がるのですが、中にある風を左右に向ける羽が動...
ごはんのこと

びっくりドンキーのモーニングでおひとりさま朝ごはん

行ける距離にはあるけれど、あまり行ったことのないびっくりドンキー。モーニングセットがあるのは知っていたのですが、以前調べてみたら行ける店舗は9時開店。9時じゃ遅いんだよ〜と諦めていました。ですが、最近また見てみると8時開店になっている!これ...
ごはんのこと

ベーコンと卵で作る日本人のこれで良いんだよ朝ごはん

先日地元へ行った時にお肉屋さんでベーコンを買ってきました。大好きな店のベーコン。これを使って、今日はうきうき朝ごはんです。大好きなベーコンの朝ごはん自分でベーコンを買う時は、地元のお肉屋さん以外では買いません。市販のものとの違いはまずは「脂...
シンプルライフ

空気がひんやりとしてきたので冬の準備を始める

今日は会社を出ると空気がひんやりとしている。一応、長袖の上に長袖を重ね着していたのに寒いと感じるほどでした。秋を感じる暇もなく、冬の準備が必要なようです。ちょっとずつ始める冬支度ついこの前までクーラーを点けていて、今年はいつまでこの暑さが続...
シンプルライフ

父のお葬式であったこと。希望があるなら事前に相談をしておいた方がいい。

親戚がそこそこ居たせいか、小さい頃からお葬式という場に行く機会があったように思います。そこで見た当事者の「困った」話。それを見ていたためか、自分の時はできるだけ迷惑をかけないようにしたいな、と考えています。最近祖母に会ったこともあり、またあ...
ごはんのこと

【メインおかず多め4品】寒さが出てきた今週のつくりおき

根が食いしん坊なせいか、大体「あれが食べたい」思考で日々過ごしていて、つくりおきも食べたいものを作っています。その中でも、今週は特に食べたい欲の強かったものを作りました。おでん10月に入ってひんやりとしてきたので、スーパーでもおでんセットが...