ごはんのこと 七夕の日のおひとりさまご飯。行事食でそうめんを食べる。 今日は七夕。今朝は晴れていたので今年の七夕は晴れや~と思っていたら、夕方になるにつれてどんどん曇り、帰る頃には雨。今年の七夕は星空のない日になってしまいました。特に笹の葉に願い事をしているわけでもないですが、七夕っぽいことはしておきたいので... 2023.07.07 ごはんのこと
ごはんのこと 疲れた週末は唐揚げマウンテンでエネルギーチャージ 木曜日の朝。今日は金曜日と勘違いしていた上に、今週は土曜日も出勤だったことを思い出して絶望した日。何か元気が出るもので週末を乗り切りたい。元気が出るものを考えていた時に頭をよぎった言葉が唐揚げマウンテンそうだ、山盛りの唐揚げを食べよう。週末... 2023.07.01 ごはんのこと
ごはんのこと ズボラな夏のお弁当対策 夏至も過ぎるといよいよ夏という感じがしてきて、日に日に暑さも増してきました。夜にもクーラーを点けるほどに暑くなってきています。暑くなってくるとお弁当の保存もちょっとだけ気を付けるようになってきます。とは言え、手間がかかることはできない。こま... 2023.06.28 ごはんのこと
ごはんのこと 【あるもので4品】ちょっとだけ作る今週のつくりおき 月末だけれど意外と冷蔵庫の中には食材がある。ちょっと日が経っている食材もある。土曜日には洗濯機が届いたりしてやることがある。なので、今週は買い出しに行かず、あるものでつくりおきをすることにしました。ポトフ最近よくポトフを作るようになりました... 2023.06.27 ごはんのこと
ごはんのこと 【主菜も含めて5品】暑くなってきた時期のつくりおき 今年は比較的涼しい日が続いていると思っていたら、急に暑くなってきた週末。土曜日に炎天下の中、洗濯機探しに走り回ったせいか日曜日になっても疲労は取れず。今週も思いつくままにつくりおきを作っていきました。鶏もも肉と大根の炊いたん夏になっていると... 2023.06.19 ごはんのこと
ごはんのこと 色々食べたいを叶える「マイドミノ」で晩ごはん 日中は比較的ゆとりがあったのに、終業30分前にクレーム電話。そこから対応をしていたら業務時間を過ぎてしまい、何と残業。悲しい。こんな日は美味しいものを食べたい。そうだ、前から気になっていたのマイドミノを買って帰ろう!おひとりさまに手頃で程よ... 2023.06.14 ごはんのこと
ごはんのこと 【酢の物混じりの4品】暑さが増してきた今週のつくりおき 雨降りでじめじめし、夏が来て気温も上がる。どちらかというとさっぱりしたものが食べたくなるので、お酢を使ったつくりおきを加えつつ、作れるものを作りました。かぶの甘酢漬け実がまるまるとして葉がもさもさのこかぶが安売りでした。夏になってきているこ... 2023.06.13 ごはんのこと
ごはんのこと 夏の始まりの赤しそジュース作り 昨日スーパーに行って見つけたもの。赤しそ。梅雨に入ったのでスーパーで売られていました。大体1袋398円で売られているのに今回は298円。赤しそジュースを作ることにしました。赤しそジュースの前日準備今の時期になると梅酒や果実酒の仕込みで色々販... 2023.06.11 ごはんのこと
ごはんのこと ウインナーと卵。日本人の朝ごはんこれで良いんだよ定食 たまに購入するウインナー。ウインナーって意外と高い。安売りでも90g×2袋で298円くらいするのではないでしょうか。100gあたりの金額は165円くらい。肉類は基本100g100円以内で買うようにしているので、ウインナーは割高な存在。しかも... 2023.06.07 ごはんのこと
ごはんのこと 【鶏もも肉で3品】だらだらしたので数少な目のつくりおき 先月からイベント続きで疲れが出始めたので、日曜はゆっくりすることにしました。つくりおきもいつもより少な目の3品です。鶏もも肉の南蛮漬けネットで「鶏もも肉・つくりおき」で出てきた一品。普段はアジや鯖で作る南蛮漬け。肉類で作ることはあまり無かっ... 2023.06.05 ごはんのこと