【主菜ありの6品】さくっとつくるつくりおき

※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
ごはんのこと
スポンサーリンク
スポンサーリンク

土日休みですが、土曜は終日外出していたので、すべての家事は日曜日に。

つくりおきの時間はあまり取れないので、手軽なものをざくざくと作っていきます。

豚肉と大根のしょうが炒め

以前に肉団子をつくりおきして、冷凍して置いたら平日にちょっと楽ができたので、今回も主菜をつくりおきしました。

豚肉は一口サイズに切り、大根は薄めのイチョウ切り、ねぎを小口切りにします。

調味料を合わせておきます。

酒、みりん、しょうゆを1:1:1で合わせ、さらに砂糖を酒の1/3量入れて合わせます。

しょうがのすりおろし(またはしょうがパウダー)を入れておきます。

フライパンに油を引いて熱し、豚肉を炒めます。

色が変わってきたら、大根を入れてさらに炒めます。

大根に火が通って少し透明になってきたら、調味料を入れて炒め、煮汁が煮詰まってきたらねぎを加えて出来上がり。

タッパーに入れて冷凍庫にいれておけば、平日の晩ごはんやお弁当のおかずに使えます。

ひら天とチンゲン菜の炊いたん

ひら天やごぼ天などの練り物は、炊くといい味が出てきます。

葉物野菜と一緒に炊くと、味がしみ込んでさらに美味しい。

ひら天は薄切りに、チンゲン菜は茎と葉の部分で半分に切り、茎は縦長の細切り、葉は1センチ幅に切ります。

鍋にだし汁を入れて火にかけ、沸騰したらひら天を入れます。

再び沸騰したらチンゲン菜を入れ、みりん、酒、塩、しょうゆで味付け。

少し薄めが丁度いいと思います。

あとはチンゲン菜に火が通れば出来上がり。

ゆっくり冷まして味をしみ込ませます。

なばなおひたし

なばなは冬~春先の間、今の時期しか食べられないので、とにかく価格が安くなっていれば買います。

今回はあっさりおひたしに。

なばなは茎と葉の辺りで別れるように半分に切ります。

鍋に水を入れて沸騰させ、最初に茎の部分を入れます。

少ししてから葉の部分を入れて火を通します。

なばなをザルにあげて水を切り、粗熱を取ってから手でぎゅっと絞ります。

絞ると固まってしまうので、手でほぐしながら容器に入れます。

小鍋にだし汁150cc、みりん、しょうゆ各大さじ3/4を入れて火にかけ、沸騰したらなばなを入れた容器に入れて1時間ほど置けば出来上がり。

出汁の味となばな特有の風味がたまりません。

大根甘酢漬け

疲れているのでしょうか、お酢を使ったさっぱりしたものが食べたいと思いました。

丁度大根があったので甘酢漬けにします。

大根は適当な大きさの薄切りにし、軽くをふって20分ほど置いておきます。

水気が出てきたらぎゅっと絞って容器に入れます。

耐熱容器に酢と砂糖を2:1の割合で入れて、電子レンジで20~30秒チンします。

砂糖が溶けたら大根を入れた容器に入れ、数時間つけておけば出来上がり。

砂糖を入れているので酢の酸味は和らぎますが、それでもさっぱりとした風味が口の中をスッキリとさせてくれます。

キャベツごま和え

春キャベツ1玉がまだまだあるので、どうしようかと思いながらコンビニのお惣菜コーナーを見ていたら「キャベツとブロッコリーのごま和え」というのが目に入りました。

ごま和えなら簡単にできるし、良い副菜になる、ということでごま和えです。

キャベツは1口サイズにざくざく切り、耐熱容器に入れます。

電子レンジで500wで約2分加熱。

冷まして水気を絞ります。

別の器にすりゴマ、砂糖、しょうゆを入れて混ぜ合わせ、キャベツを入れて混ぜれば出来上がり。

私は黒ゴマしか持っていないので、イカ墨のような感じになっていますが、黒ゴマは腎臓機能を助けてくれるようなので、体にはいいはずです。

根菜煮

とりあえず根菜を煮ておけば、隙間おかずに困らない。

今回はシイタケが安く手に入ったので購入。

シイタケ、にんじん、れんこんで根菜煮にします。

材料は一口サイズに切ります。

鍋にだし汁を入れて沸騰させ、具材を入れます。

再び沸騰してきたら、みりん、酒、塩、しょうゆで味付け。

野菜がやわらかくなったら火を止め、粗熱を取りながら味をしみ込ませます。

しっかり冷めたら容器に移して出来上がり。

シイタケからもうまみが出るので、煮物にはもってこいです。

きょうのおべんとう

  • 豚肉とキャベツの卵とじ
  • 根菜煮
  • 大根甘酢漬け

スーパーで見かけるクックドゥの「とろ卵豚キャベツ」。

パッケージの写真は豚肉とキャベツが卵でとじられたもの。

これは美味しいに違いない。

ということで作りました。

豚肉とキャベツは一口サイズに切ります。

鶏ガラスープの素を少々入れて溶き卵にしておきます。

フライパンに油を引いて熱し、豚肉を入れて色が変わるまで炒めます。

火が通ったら、キャベツを投入。

キャベツがしんなりしてきたらを回しがけ、オイスターソースを入れて炒めます。

オイスターソースが全体に絡まったら、溶き卵を入れて火を止め、余熱で卵に火を通せば出来上がり。

豚肉×キャベツ×オイスターソースは美味しいこと間違いなし。

そこに卵が加わることで、より一層ご飯がすすむおかずになります。

楽天ROOMもあります

参加しています
PVアクセスランキング にほんブログ村  ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ごはんのこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました