久々の捨て活。身近で手軽に捨てられる10品を手放す

※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
シンプルライフ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

暖かくなって活動しやすくなって、時間的ゆとりもできてきたので、久々に捨て活をしました。

身近にある手軽に捨てられるものをぽいぽーいと手放しました。

1.マスキングテープ

前の職場にいる時はちょっとした物をラッピングすることがあったので、手軽に止められるマスキングテープを使っていました。

その職場を辞めた今、ラッピングする機会もなく、マスキングテープを使うこともなくなりました。

それからほとんど使うことなく早数年。

ここ1年も特に使うことがなかったので捨てることにしました。

2.ハンドタオル

定期的に交換する必要のあるタオル類。

ちゃんと洗って乾燥させているのですが、なんだか黒い粒のようなカビのような点々が。

ここまで来てしまうと使えないな~と思ったので捨てることにしました。

切って掃除用の布に使うこともできるのかもしれないのですが、このタオルは切ると細かいクズが出てきてしまうのです。

掃除をすればするほど汚くなってしまうので、そのまま捨てました。

3.ヒートテック

冬場の必須アイテムヒートテック。

去年から着ていたせいか、生地が薄くなってきました。

色もあせてきたので捨てることにしました。

洋服類はかなりボロボロになるかよれよれにならないと捨てないので、この位明確にボロくならないと捨てることができないのです。

4.保冷剤

カルディで生ハムを買った時、母からおかずをもらった時、何かと手に入る保冷剤。

気づいたら冷凍庫に溜まっていました。

普段使う2~3個だけ残して後は捨てました。

心配しなくてもまた溜まっていくので心配ないです。

5.竹串

数年前にたこ焼きパーティーをするために買った竹串。

数年前と言ってもコロナが流行する前なので、もう4年以上前に買ったものです。

腐るものでは無いとはいえ、さすがにちょっと衛生面が気になるところ。

竹串を使うこと自体がないのでとりあえず捨てました。

6.ボタン

ズボンやコートを買った時に付いている予備のボタン。

そのうち使うかと思って大切に取っていたものの、生まれてこの方予備ボタンを使ったことがない。

このボタンたちも何年も持ったままになっていたので、一度手放しても良いかと思って捨てることにしました。

7.イヤリング

普段装飾品を付けることがありません。

が、友人に

「安くても良いからアクセサリーを付けろ。」

と言われたので買ったイヤリング。

たまに付けていましたが、ゆるいと知らない間に紛失するし、しっかりつけると耳が痛い。

苦手なものを無理に付けていても幸せではないので手放しました。

8.製菓用カード

タルトやパンを作る時用に買いましたが、最近はお菓子も手軽なものしか作らなくなり、使うことがなくなったので捨てました。

生地を切り分けるなら包丁で代用できるし、しっかり混ぜるにはゴムベラがあるのでお菓子作りには不便はなさそうです。

9.体育館シューズ

高校時代から使っていた体育館シューズ。

社会人になってもたまに体育館でバレーボールやバトミントンをすることがあったのですが、最近は友人達も子育ての時期に入ったり、コロナで集まることが無くなったのでずっと靴箱に入っていました。

多分、この先も使うことはないだろうし、使う時は新しいものを買おうと思って捨てることにしました。

10.スマホ充電用アダプター

前の前の携帯会社のスマホ充電用に使っていたアダプター。

新しい会社で契約する度に充電器はもらえるので、古いものはこの機会に捨てることにしました。

こういうのは小型家電扱いになるようなので、特定の回収場所に持って行かないといけないのが面倒です。

もうちょっと手軽に捨てることができれば良いのですが。

きょうのおべんとう

  • 野菜肉巻き
  • キャベツ
  • きゅうりぬか漬け
  • 小松菜ナムル
  • もやしナムル

薄切り豚肉は野菜を巻くのに丁度いい。

にんじんとピーマンの細切りをくるくる巻いて、焼いて、ポン酢をかければ出来上がり。

野菜と肉のバランスも良いし、ご飯にも合うので好きなおかずです。

火曜日のお弁当で余っていたナムルを入れて隙間を埋めました。

お弁当箱に入れたお弁当を作るゆとりができてきたのが嬉しいです。

楽天ROOMもあります

参加しています
PVアクセスランキング にほんブログ村  ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シンプルライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました