日常 京都市選挙の日と母との選挙の思い出 今日は京都市議会議員と府議会議員選挙の日でした。選挙会場は大体小学校で、この時期は学校の桜を見ることができるのでちょっとした花見気分で行けるのがいいですね。選挙の度に思い出すのが母との会話。選挙は行かなければならないと思わせた母との話幼いこ... 2023.04.09 日常
日常 朝から目が開かない時は定番だけれどホットタオル 今朝は起きた時から目がショボショボする。原因はわかっている。昨日寝る前までスマホを見ていたからです。朝から目が開かない時の対処法普段は寝る環境を整えるため、寝る前にスマホを使うことはありません。が、ここ数日見始めたゲーム実況がどうしても、ど... 2023.04.05 日常
日常 使いやすさが一番。参考書を自分好みにカスタマイズする 只今資格手当を目指して簿記を勉強中。今回の楽天お買い物マラソンで問題集を購入しました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments... 2023.03.27 日常
日常 雨が降る前にお花見パンを決行する 昨日は休みだったので、朝早く起きて桜の見える喫茶店でモーニングするぞー!と思っていたのですが、目が覚めると7時過ぎ。狙いの喫茶店は7時開店。でも、桜の見える場所は開店と同時くらいに行かないとすぐに埋まってしまうのです。雨が降りそうなくらいど... 2023.03.26 日常
日常 明日は休みなので夜な夜な桜の道を歩いてく 桜の咲く時期は忙しい。桜が見える喫茶店でモーニング花見をし桜が見えるうどん屋さんでうどん花見をし桜が見える川べりでパン屋さんで買ったパンを食べる。(お花見パン)青空の満開の桜の下で食べるのが好きで、毎年この時期はわくわくします。とはいえ、桜... 2023.03.24 日常
日常 3週間経てば習慣になる?なかなか外せないマスク いつものカフェに行ったらテーブルに変化が。コロナ対策で各テーブルに立てられていた仕切りがなくなっていたのです。知らず知らずのうちに習慣になっていたもの3月13日からマスク着用は個人の判断でと発表がされたので、飲食店も規制が緩くなってきたので... 2023.03.23 日常
日常 実は影響していた?光熱費高騰の影響を受けた?ヒーツ代 会社から帰って来てポストを見ると1通の封筒。2ヵ月に1回届く、管理会社からの請求書でした。知らないうちに値上がりしている?謎のヒーツ代私のマンションでは2ヵ月に1回ヒーツ代の請求があります。ヒーツとは水道とは別に、マンションに大きな給湯器が... 2023.03.19 日常
日常 疲れを取るにはやっぱり睡眠。とにかく寝て過ごす日 今日は休み。休みの日もいつもと同じように過ごすことを意識していますが、連日残業の疲れが。なので、今日は何もしない宣言をすることにしました。とにかく寝る1日休みの日はアラームをかけていないので、気が付くまで寝ています。が、今日は違った。今月は... 2023.03.18 日常
日常 簿記を勉強してよかったことと悩み そこそこ前から簿記2級の取得を目指して勉強しています。なぜなら、資格手当5,000円が貰えるようになるから。最初はそんな目的で勉強を始めていましたが、投資だ株だに興味を持ち、世の中のお金の事を知るのに簿記知識は必須、という話も聞くようになっ... 2023.03.09 日常
日常 週の半ばの平日休み。ゆったり時間を満喫する。 繁忙期の出勤人数調整に伴い、日曜出勤をしたので今日は休み。忙しい中の中休みを堪能しました。平日病院最高!平日と言えばまずは病院。今日は3ヵ月に1度ペースで行っている皮膚科へ行ってきました。いつもは土曜日に行っていて朝早くから順番待ちに参戦し... 2023.03.07 日常