最近色んな動画や本でよく聞く
1日3食は食べすぎ問題
特に起き抜けに食べると血糖値の上昇で眠くなる、胃腸に負担がかかるなどの理由で食べない方が良いという話も聞きます。
空腹時間を長くして胃腸を休めるのは大切、というのは理解できます。
が、1日2食では1日に必要な栄養分を摂取できる気がしない。
私は栄養分が摂れないことの方が嫌だったので、1日3食生活を続けていました。
朝ごはんを食べなかった時の変化
そんな中、食べすぎが続いたせいか、いつになってもお腹が空かない状態になっていました。
普段は1日3食生活ですが、お腹が空かないなら1食抜いてお腹を休めるに限る。
とは言え、2食だけだと1日に必要な栄養分が摂れないので朝はプロテインだけ飲んでいました。
この時に感じたメリットは
・片付けが無いので楽
・朝ごはんを作る、食べる、片づけるに使っていた時間を別のことに使える
という時短面で大きな魅力がありました。
お腹を休めることもできるし、これならずっと朝はプロテイン生活でもいいかな、とさえ思えました。
しかし、大きなデメリットがありました。
朝のお通じがない
私は基本的に毎朝ちゃんとお通じがあるのですが、朝ごはんを食べていない時期は全くお通じがありません。
全体の食事量が減っているのだから、これは仕方のないことかもしれません。
これは健康診断の時期になったら検便に苦労するな、と今から心配していたほどでした。
朝ごはんを食べた時の変化
しばらくしてお腹の調子が戻ってきて、朝からお腹が空く日が出てきたのでオートミール少量と納豆、プロテインを食べました。
すると、あっさりと朝のお通じがやって来たのです。
晩ごはん、昼ご飯と比べると半分以下の量。
そんな少量でもお腹には刺激となったのかしっかりお通じが来ました。
私の場合、少量でも良いので何らかの固形物を食べることが良いようです。
あんなに健康診断の検便を心配していたのが嘘のように、朝何かを食べると出てきました。
あと、冬場は朝ごはんを食べた方が体が温まります。
食べない日は何だか背筋がひんやりしていました。
個人的朝ごはんの結論
そんな訳で私の場合は朝ごはんは食べた方が調子が良いようです。
ただし、食べる量は腹4、5分目くらいが丁度良い感じです。
なかやまきんにくんの動画でもあったのですが、
3食きっちり食べることが悪いのではなく、食べすぎることがダメなんだ
ということを言っていました。
なかやまきんにくんは胃腸が弱く、一度にたくさん食べることができない体質らしいです。
なので、体に負担がかからない量を数回に分けて食べるようにしているとのことでした。
満腹ではなく腹八分目が負担をかけずに丁度良い量。
わかっているのですが、満腹になると幸せを感じるのでついつい食べてしまいます。
体のことを思って、ちょっと抑えるように心がけないといけないと改めて感じるのでした。
あと、朝ごはんを食べていなくても眠かったです。
この点においては、睡眠時間の確保が重要でした。
きょうのおおべんとう
- 鮭のグラタン
- オートミールパンケーキ
鮭のグラタンを作りましたが、マカロニを入れていないので物足りないな、と思い主食としてオートミールパンケーキを焼きました。
パンケーキのレシピは元はおからパウダーを消費したくてネット検索したレシピでした。
おからパウダーがなくなったので、他の粉でもできるんじゃないかと思い、オートミールで作るようになりました。
オートミールは業務スーパーで売っている安いものを使います。
ミルを使って粉状にすればお菓子にも使えて便利。
ボウルに粉類40g、砂糖10g、ベーキングパウダー小さじ1を入れてよく混ぜます。
卵1個、ミルク的な液体(豆乳、牛乳など)を100ccほど入れてさらに混ぜます。
泡立て器を出すのが面倒なのでフォークで混ぜます。
意外としっかり混ざってくれます。
少し置いて、生地を休ませます。
後は焼くだけ。
私はホットサンドメーカーで焼きます。
入れて、火にかけて、生地が焼けるニオイがしたらひっくり返してまたニオイがするまで焼く。
両面に焼き色が付いたら出来上がり。
ざっくり混ぜただけなのにふわふわ。
冷めてもふわふわです。
好みでココアパウダーや抹茶パウダーを入れても楽しめます。
砂糖の量は程よい量を求めて調整中です。
20gではまだ甘めで、今回の10gではかなり抑えめだったので15gくらいが丁度良いかもしれません。
■オートミールを粉状にしているミルはこちら
コメント