連休中にやりたいことリストの中に入れていたのが「防災グッズの見直し」。
今のところ、防災リュックと部屋の中の数ヵ所に防災グッズを置いています。
リュックは防災とは名ばかりのとりあえず色々詰めている状態。
部屋の中の防災グッズも場所がバラバラ。
とりあえず、部屋の中の防災グッズを見直しました。
防災グッズの在庫と見直しを行う
まずはバラバラになっているのを1ヵ所にまとめます。
メインは無印良品のポリプロピレン収納ケース・横ワイド。
この中に非常食やグッズを入れています。
まずは予備充電機器。
乾電池を入れれば充電できるというものです。
かなり前に買ったものなので動作確認。
新品の電池を入れて、スマホを接続。
うんともすんとも言わない。
これはもうダメだと思って捨てました。
続いて非常食の賞味期限のチェック。
何個か賞味期限が切れているし、2023年のもある・・・
賞味期限は「美味しくいただける期限」なので、大丈夫大丈夫ということで、お昼ご飯に美味しくいただきました。
缶詰や缶ジュースはローリングストックでこまめに交換できるのですが、おかゆやゼリー飲料はなかなか食べないのでこまめにチェックしないといけないのが面倒です。
次に別の所に保管していたカイロがあったので、これも収納ケースにまとめることにしました。
ふと、食品に賞味期限があるけれど、こういうのも期限があるのだろうかと見てみたら、使用期限が書いてありました。
有効期限2022年4月
思わず、今の西暦は何年だったかと思いました。
ネットで調べると、期限を超えても使用はできるようですが、品質は落ちるとのこと。
記載されている時間まで温かさがもたなかったり、温かさが弱くなったりするようです。
とりあえず、冬になったら新しいカイロを購入して、期限の切れたカイロを使うようにしようと思いました。
最後は除菌シート。
これも気づいたら使えなくなっているので、開封してチェック。
カッサカサやん!!
しっとりとしていたのは遥か昔と言わんばかりにカッサカサでした。
こればっかりはどうにもならないので、新しいシートを購入しました。
カッサカサになったシートはキッチンペーパーやティッシュの代わりとして、普段の掃除に使うことにします。
バラバラにあった防災グッズを1つの収納ケースにまとめてスッキリ。
使えないものも取り替えたので一安心。
Youtubeの防災チャンネルを見ているとまだまだ不足しているものもあるので、改めてリスト化して補充していくつもりです。
1人暮らしで収納スペースも少ないので保管しておくものは厳選しないといけませんが、災害時に少しでも困らないように、常に見直して備蓄していきたいです。
きょうのおべんとう
- ふくさ焼き
- だいこんとちくわの炊いたん
- 茹でブロッコリー
ウインナーを手に入れたので、ふくさ焼きを作ることにしました。
ウインナーは斜め切り、玉ねぎは薄めの半月切り、にんじんは短冊切りにします。
ホットサンドメーカーの油をひいて、ウインナー、たまねぎ、にんじんを入れて、蓋をして火にかけます。
野菜に火が通ったら、溶き卵を入れて、また加熱。
途中でひっくり返してまた焼いたら出来上がり。
適当な大きさに切って、お弁当箱に詰めます。
食べる時にケチャップやウスターソースをかけます。
ウインナーと卵の組み合わせは最高!
今回は野菜がにんじんと玉ねぎしか入れられなかったので、次はもう少し色んな野菜を入れたいです。
コメント