2023-08

ごはんのこと

【野菜中心の5品】八百屋さんで買った野菜でつくりおき

土曜日に病院へ行った帰り道、ちょっと形は悪いけれども安く野菜を売っている八百屋さんに寄りました。久々に行きましたが、やはり安い。色々買って作ったつくりおきです。高野豆腐の炊いたん暑さが続くので、ひんやりした高野豆腐が食べたい、ということで、...
日常

週末早めの地蔵盆で賑わう京都と地蔵盆の思い出

週末、病院や買い物で歩いているとあちらこちらで地蔵盆が行われていました。大体8月の23~24日頃に行われていますが、週末にしようとすると来週末では遅すぎる。なので、今週末に行う町内が多いようです。夏の行事 地蔵盆地蔵盆は京都を中心とした近畿...
日常

病院はしごしてバナナアイスをつくる土曜日

昨日は飲み会で帰りが遅く、寝るのも遅かったので今朝はゆっくり起床。久々に土曜日の病院はしご。まずは歯医者。電話で予約をしようとしていたのですが、何度電話をしても誰も出ない。もう電話での予約は諦めて、直接病院へ行きました。直接行くことで予約は...
日常

数年ぶりの会社飲み会。ビビり幹事の予約は緊張しかない

今日は久々に会社で飲み会。コロナが流行してから会社の飲み会なんて一切なかったので、世の中の規制も緩くなってきたんだなと改めて感じました。ビビり幹事は予約するだけで一苦労飲み会をすると聞いたのは1ヵ月前。年の近い上司から言われ、店はまた連絡す...
ごはんのこと

朝の最速お手軽フードはラップで作るおにぎりだった

一昨日の夜に食べすぎてしまい、昨日の朝も昼もちゃんと食べたらほとんどお腹が空かなかったので、胃を休めるために晩ごはんは抜きにしました。朝起きても特にお腹が空いていなかったのでプロテインを飲んで済ませました。しかし、会社に行く5分前に急な空腹...
ごはんのこと

【緑多めの7品】野菜を色々摂りたい今週のつくりおき

スーパーへ行き、安いな、と思って購入した野菜たち。それを使ってつくりおきをしたら、意外と緑色が多くなってしまいました。そんな今週のつくりおきです。ゴーヤの浅漬け唐揚げ、チャンプルー、ごま和え、おかか和え、焼きびたし。ついつい定番で同じものを...
日常

台風7号 電車が運休しない限り会社は止まらない

今日は台風が関西直撃。朝から暴風警報が出ています。風も強いし、ここまで来たらさすがに休みだろうと思っていたのですが、会社からの連絡は現在暴風警報は出ていますが、JR以外は運行しているので営業します。つまり、出勤!!会社VS私鉄 どちらが先に...
日常

電子レンジなし生活1週間経過。ついに新電子レンジが到着!

先週の日曜日に急に止まってしまった電子レンジ。何の異常もなかったのに、急に寿命が来てしまったのでただただ呆然。1週間電子レンジなし生活をし、ようやく日曜日に買いに行きました。購入した電子レンジ電気屋さんには色々オーブンレンジがありましたが、...
日常

万博記念公園のイルミナイト万博で花火大会をしてきた日

毎年夏になると開催される万博記念公園の「イルミナイト万博」。コロナ禍で中止になっていましたが、2022年に3年ぶりの復活。去年は私がコロナを発症してしまったので行くことができなかったのですが、今年は行くことができました。万博記念公園のイルミ...
日常

1年以上探して見つけた。自分好みのシンプルアナログ腕時計

普段からアクセサリーをつけるのが苦手で、腕時計も面倒に感じることが多い。大学生の頃はちゃんと付けていたのですが、どの時計も1年も経たずに紛失。お金の面でも無駄なので付けない日々を過ごしていました。今の時代、時間はスマホで確認できるし、太陽光...