2023-02

日常

6年ぶりの新大阪駅は朝から寿司が食べられる場所になっていた

今日は遠方に住んでいる友人宅へ。高速バスに乗っていく距離なので、会うのは6年ぶり。高速バスは1時間に1本しかなく、乗り遅れるわけにはいかない。それなら、早めに行って朝ごはんも食べようと思ったのです。新大阪駅の朝ごはんを狙う事前にネットで調べ...
シンプルライフ

帰宅後の手洗い・うがいにクレンジングを加えてみた

とあるネット記事にあったこと。毛穴ケアの一環として帰宅した後はすぐにクレンジングをするということ。出かける前にしたメイクは日中の汗や皮脂と混ざり、さらには外の大気やホコリなどと合わさってどんどん酸化していく。この酸化が肌にじわじわとダメージ...
日常

ビジネスホテルが安いは昔の話?ホテル価格で驚いたこと

週末に元同期の所へ遊びに行くことになりました。会うのは数年ぶり。相手が結婚し、子供ができたこともあるけれど、何より距離が遠い。大阪まで出て、そこから高速バスに乗った所に住んでいる同期。久々の遠出にわくわくしつつ、不安な点もあるのです。ちょっ...
ごはんのこと

ハムはハムでも家で作れるハムがある

前の会社のこと。ある日、いきなり同僚が言い出しました。「ハム作って。」ハム?「友達が作ってくれるハムが美味しいねん。自分料理好きやからできると思うねん。」いやいやいやいや。そもそもハム用の豚肉って何買うの?燻製とかいるんやないの?材料はどこ...
ごはんのこと

関西名物551の蓬莱と言えば豚まんだけど・・・

久々に定時ちょっと過ぎで会社を出ることができた日。週末に県外の友人宅に遊びに行くため、デパートにお土産を買いに行きました。お菓子売り場を目指して進む中で出てきたのは551の蓬莱そのままお店に直行しました。551の蓬莱と言えば・・・551は大...
ごはんのこと

【とりあえずの5品】未来の自分を楽にするためのつくりおき

土曜日は母に付き添いスマホ契約の乗り換え。自分の分ならまだしも、他人が使うスマホの契約について1週間かけてあれこれ考えたり対応したので、すっかり疲労してしまいました。日曜日は解放感もありつつも疲労の残りがあり。しかし、月曜から通勤の毎日が始...
シンプルライフ

10年越しの付き合いとの別れ。新しいキーケースを手に入れる

今年のやることリストのひとつ「キーケースを買う」。ここ数年、毎年リストに書いていたことが、今年ようやく実行できました。一人暮らしのキーケース10数年前に一人暮らしを始めることになった時、同僚がくれたのがGUCCIのキーケース。丁度誕生日が近...
お金のこと

73歳母 大手キャリアから格安スマホに乗り換える

今日は休み。ですが、母が契約しているスマホを大手キャリアから格安スマホに乗り換えるという重大事態に通訳兼余計な契約防止のため付き添うことになりました。高すぎる!大手キャリアの通信料が予想以上だった始まりは先週末。休みの日に母から電話がありま...
ごはんのこと

疲れた時は京都 かつくらのとんかつに癒される

ついこないだ月曜日が始まったはずなのに、気が付けば金曜日。年々時の経過が早くなっているように感じます。時の経過は早く感じても、疲れは確実に溜まっている。そこに残業が加われば、会社を出る頃には疲れもお腹の空きもピーク。こんな時はやっぱり肉をガ...
グルテンフリー

簡単にグルテンフリーパンが作れるお米パンミックスを買ってみた

数年前からエセグルテンフリー生活を送っている私。楽天市場のオススメで出てきてちょっと気になっていたので、今回のお買い物マラソンでついにポチってしまいました。みたけ食品工業さんの「お米で作った簡単パンミックス」。(function(b,c,f...