ごはんのこと 【野菜多めに7品】久々に色々つくったつくりおき 最近野菜が高い。物価高?収穫量が減っている?安めのスーパーでもお手頃価格とは言えなくなってきています。そんな中でも何とか安めで手に入れることができた食材で作ったつくりおきです。ズッキーニとエリンギのにんにく炒めスーパーのセールでズッキーニと... 2024.10.14 ごはんのこと
ごはんのこと 【肉と魚と野菜との6品】できるだけしょうがを使ったつくりおき 以前にしょうがを購入し、その時は使い切れなかったので、すりおろしたりスライスしたりして冷凍していました。しかし、なかなか使う機会がなく、日は1日1日過ぎていく。そろそろちゃんと使わないと、と思ったのでできるだけしょうがを使ったつくりおきです... 2024.10.07 ごはんのこと
ごはんのこと 秋の訪れ。やよい軒のカキフライ定食の季節がやって来た! 結構遅くまで残業になってしまい、お腹はペコペコ。何かを作る気力もない。ご飯を食べるなら定食が良いと思いながら、やよい軒のサイトを見たらカキフライが始まっていましたもうカキフライの季節なのか!秋の訪れを知らせるやよい軒のカキフライ定食カキフラ... 2024.10.04 ごはんのこと
ごはんのこと りんごとカスタードクリームの春巻きでグルテンフリーなデザートを作る 会社でりんごをもらいました。先日のつくりおきで使った春巻きの皮が余っている。炊いたりんごとカスタードクリームを春巻きの皮で巻いてはどうでしょう?そんな思いつきデザートです。残った春巻きの皮で作るグルテンフリーデザートりんごは歯ごたえの残るサ... 2024.10.03 ごはんのこと
ごはんのこと 【豚肉使って5品】ロピアでいろいろ豚肉を買って作るつくりおき 肉類を安く買いたい時はロピアに行きます。ただ、量が多い故に安く提供されているところがあるので、値段と量のいい塩梅を見ないといけません。今回は豚肉が良い感じの価格で程よく買えたので、豚肉を使ってつくりおきをしました。春巻きロピアで売っている辛... 2024.09.30 ごはんのこと
ごはんのこと 秋の涼しさに誘われて外でサンドイッチ弁当を食べる休みの日 今日は休み。ここ数日急に涼しくなって秋らしさが増してきたので、外でお昼ご飯を食べることにしました。外で食べると言っても最近は外食が多かったので、節約のためにお弁当を作ります。今回は鶏の照り焼きサンドイッチ弁当。珍しくホットサンドメーカーを正... 2024.09.25 ごはんのこと
ごはんのこと 【とりあえず3品】作れるだけ作っておくつくりおき 今週は土曜日に出勤したので、日曜日に買い物、つくりおきをすることになりましたとりあえず作れる分だけ。そんな今週のつくりおきです。根菜煮ちくわ、しいたけ、にんじんが安かったので購入。冷凍のれんこんがあったので、全部合わせて根菜煮にしました。ち... 2024.09.23 ごはんのこと
ごはんのこと 安くで買ったパンの耳で優雅な朝ごはんを作る日曜日 昨日、パン屋さんで買ったパンの耳。パンの耳として売られていたのですが、ほぼ普通のパンです。最初は家にあるウインナーを焼いて、目玉焼きを焼いて、一緒に食べようと思っていましたが、途中でホットドックのようにして食べたいと思いメニュー変更。帰りに... 2024.09.22 ごはんのこと
ごはんのこと 人が少ない出勤日なのでフィーカっぽいことをしてみる 普段土曜日は休みなのですが、今週は出勤。コロナ感染者が出てしまい、その人の代わりの出勤です。そして上長も出勤しない日。会社の鍵を開ける権利を受け取りました。ならば朝早くに出勤して、人がいない社内でまったりしたい。お弁当を作るのも面倒なのでパ... 2024.09.21 ごはんのこと
ごはんのこと 食後にほんのり甘いものが欲しいので米粉のお菓子を作る金曜日 最近、晩ごはんを食べるとちょっと甘いものが食べたくなります。スイーツというほど甘くなくても良い。ちょっと甘みが感じられれば良いので、ふかし芋を食べたりしていました。金曜の夜に作る米粉のお菓子家にお菓子はありませんが、材料があればいつでも作れ... 2024.09.20 ごはんのこと