ごはんのこと

ごはんのこと

びっくりドンキーのモーニングでおひとりさま朝ごはん

行ける距離にはあるけれど、あまり行ったことのないびっくりドンキー。モーニングセットがあるのは知っていたのですが、以前調べてみたら行ける店舗は9時開店。9時じゃ遅いんだよ〜と諦めていました。ですが、最近また見てみると8時開店になっている!これ...
ごはんのこと

ベーコンと卵で作る日本人のこれで良いんだよ朝ごはん

先日地元へ行った時にお肉屋さんでベーコンを買ってきました。大好きな店のベーコン。これを使って、今日はうきうき朝ごはんです。大好きなベーコンの朝ごはん自分でベーコンを買う時は、地元のお肉屋さん以外では買いません。市販のものとの違いはまずは「脂...
ごはんのこと

【メインおかず多め4品】寒さが出てきた今週のつくりおき

根が食いしん坊なせいか、大体「あれが食べたい」思考で日々過ごしていて、つくりおきも食べたいものを作っています。その中でも、今週は特に食べたい欲の強かったものを作りました。おでん10月に入ってひんやりとしてきたので、スーパーでもおでんセットが...
ごはんのこと

簡単レシピ色々。日常的に使える料理系漫画4選

普段作るおかずはネットやYoutubeで見たものが多いのですが、料理系漫画を参考にしているものも多いです。そういえば、あのご飯も漫画に載っていたやつだったというのを思い出したので、私の中での日常的に使えるレシピがある漫画本を挙げてみました。...
ごはんのこと

【手軽に作れる5品】とりあえず作れるものを作る今週のつくりおき

月末なので食費を抑えるために買い物を控えたい。そんな考えで、家にある食材でとりあえず簡単に作れるもので作ることにしました。なすの焼きびたし夏はなすが美味しいですが、秋のなすも美味しい。今年は大体3本150円で売られている気がします。土曜日は...
ごはんのこと

【赤さマシマシ6品】冷凍含めた今週のつくりおき

先週末は3連休にしたので、普段よりもつくりおきを作る時間にゆとりがありました。余っていたにんじんを使ったので、全体的に赤色が目立つつくりおきになりました。ポトフキャベツと大根が余りそうなので消費するためにポトフにしました。肉と野菜を入れて煮...
ごはんのこと

子供だけでも作れるご飯。簡単便利な「混ぜるだけ」シリーズ

今日は友人の家に行くことになりました。せっかくだから何か持って行きたいけれど、相手も一人暮らしなので妙な雑貨とかは迷惑になりそう。お菓子でも良いような気がしますが、別の友人も数人来るので皆お菓子持ってきたら被ってしまいそう。入浴剤のセットも...
ごはんのこと

大仕事を終えたのでひとりサイゼリヤでのちょっと豪華ランチ

先日Youtubeを見ていた時のこと。「サイゼリヤの好きなメニューを言っていこう」みたいな動画がありました。ショート動画でたまたま出てきたサイゼリヤご飯を食べている人の動画を見ていたので、Googleのアルゴリズムが反応したのかもしれません...
ごはんのこと

【さっと作る5品】時間をかけずに作る今週のつくりおき

来週末に資格試験を受けるので、今週はラストスパートをかけたい。なので、つくりおきにあまり時間をかけたくない。メインのおかずは先週に色々作ったので、今週はさっとできる副菜だけをつくりおきにしました。ピーマン焼びたし夏が終わり、家庭菜園の野菜が...
ごはんのこと

【美しきクッキー缶】TAYORI BAKEのオリジナルクッキー缶ー朱ー

オシャレの民が活用しているインスタグラム。個人アカウントは持っていませんが、会社用のアカウントを持っています。会社が運用しているアカウントをフォローしたり、いいねする用です。会社関連のアカウントしかフォローしていないと、いかにも身内、という...