日常

日常

一人暮らしの大掃除大作戦

今年も残り2日。日曜日に少し取り掛かっていた大掃除。今日はがっつりやっていきます。今日の目標は「風呂場」「コンロ&換気扇」「クローゼット」「冷蔵庫」。大掃除で初チャレンジ大掃除の必須アイテムは「ウタマロクリーナー」と「過炭酸ナトリウム」。漬...
日常

年末パニック!スマホを紛失して焦る一日

いつもと同じ朝。いつもと同じ通勤経路。自転車で通勤途中にカフェに寄り、ちょっと勉強して出勤。ですが今日はいつもと違うことがありました。いつもは自転車を止めて鍵をかけたらポケットに入れるのに、今日に限ってしっかりキーケースにしまっていました。...
日常

京都であれこれ食べたりするクリスマスイブ

さて、昨日はクリスマスイブということで、いつも集まる友人でクリスマス会をしていました。友人は京都府外の住人なので、「すき焼き キムラ」を出た後は町中をぶらぶら散策。大通りを避けて、細めの道をあちこち進みます。普段は自転車で通り過ぎる事が多い...
日常

クリスマスイブの京都でやりたいことを叶える日

今日はクリスマスイブ。今年も友人とクリスマス会をしました。とは言っても、ご飯を食べて、お茶して、話をするというコース。いつもと違うのはプレゼント交換をするくらいです。その中でも今回は私の「今年やりたいこと」を実現してきました。それが「すき焼...
日常

年内最大の試練。年賀状以上に難しい年賀状

11月から年賀状を用意して、コメントも書いて後は出すだけのところにまで来ているのですが、ここで年内最大の試練があります。上司への年賀状です。重役クラスへの年賀状はとにかく厄介身近な友人、先輩、ちょっと年が離れていても軽い感じで話せる方。これ...
日常

友人と京都の焼肉を満喫する土曜日

朝から曇り空の土曜日。今日の夜は友人に会うので、その前に色々こなしておきました。恒例・週末の病院まずは月一、緑内障の眼科へ。いつもは自転車で行くのですが、雨予報が出ていたのもあり歩いて行きました。一応、毎朝毎晩処方された目薬をしているのです...
日常

京都に長くあるお寿司屋さん「ひさご寿し」に初訪問。

私と母は一応京都生まれ、京都育ちではありますが、だからと言ってあらゆる京都の老舗を知っているわけではありません。(当たり前と言えば当たり前なのですが・・・)9月頃、四条河原町で母とバスを待っている時に見えたのが老舗のお寿司屋「ひさご寿し」。...
日常

色々到着。楽天スーパーセール買出し品たち

先週から始まった楽天スーパーセール。5日の楽天カードポイント5倍デーに合わせて購入した商品があれこれ届きました。今回の品々がこちらです。EWIN ワイヤレスキーボード今年の6月にタブレットがダメになってしまい、新しいものを買ったタイミングで...
日常

半分だけ出勤して安売りの牡蠣で鍋をする土曜日

基本的に土曜は休みですが、仕事の調整の関係上、出勤することに。ですが、病院も行きたかったので午前半休にしました。半休なんて宙ぶらりんな休み方をあまりしないので不思議な感じです。とにかく朝一番は病院へ病院へ行くための午前休みなので、まずは病院...
日常

会社にお歳暮の時期がやってきた!

12月に入ってやってくるのが「お歳暮」。この時期はお菓子やジュースがやって来るのでちょっと楽しみです。やっぱりわくわくなお歳暮年末が近づき、お歳暮の時期です。最近ではいろいろな点で問題となり、お歳暮を送ることを辞めるところも増えてきているよ...