お金のこと 冬の楽しみ。株主配当金のお知らせがやってきた 12月といえば世間はボーナスの季節。ありがたいことに私もボーナスをもらうことができました。会社のボーナスとは別のお楽しみ。配当金の季節です。見ると嬉しい配当金のお知らせ毎日ちょっとずつ配当金のお知らせの封書が届きます。株数が少ないのでもらえ... 2023.12.07 お金のこと
お金のこと 【11月の家計簿】意識すると意外と目標達成ができた月 12月に入りました。今年最後の月です。早い。毎月時が過ぎるのを早い早いと言っていますが、1年の最後の月の早さは別格です。そんな最後の月が有意義になることを目指した11月の振り返りです。11月の家計簿振り返り11月の家計簿はこんな感じでした。... 2023.12.01 お金のこと
お金のこと のんびり試験申し込みをして新NISAに備える土曜日 今日は病院へ行く必要がなかったので、朝からのんびり。ちょっと遅めに起きて、ゆっくりしていたらやらなきゃならないことを思い出したのでパソコンを立ち上げました。FP3級受験を申し込み最初にするのはFP3級試験の申し込み。試験日は来年の1月28日... 2023.11.25 お金のこと
お金のこと 【10月の家計簿】友人と会って美味しいものを食べてご飯のお金が増えた月 10月もあっという間に過ぎたな~と思っていたら、11月?今年残り2ヵ月?あれ?早すぎない?自分だけかと思っていたのですが、Xで同じようなことを呟いている人が多かったので、私の気のせいではないようです。そんな感じで過ぎた10月の家計簿振り返り... 2023.11.01 お金のこと
お金のこと いつの間にか有効期限切れ!無印良品のカードを再発行する 先日、クレジットカードの整理をしました。特典が魅力で残していたのですが、その特典を使えるのがいつになるのか分からない状態なので何枚か解約と断捨離。その中で見つけたMUJIカード。無条件で年間合計1500ポイントの無印良品のポイントがもらえる... 2023.10.26 お金のこと
お金のこと 【9月の家計簿】人とのつながりで交際費が増えた月 今日から10月です。今年も残りあと3ヵ月ですよ。嘘でしょう?だって、涼しくなってきたとは言え、昼間はまだうっすらと暑さを感じるし、夜もお風呂上りはクーラーが必要。そんな時期なのに後3ヵ月もしたら寒い時期がやって来るなんて。人生40年以上やっ... 2023.10.01 お金のこと
お金のこと 【8月の家計簿】自炊意識で食費を2万円以内に収めた月 気がつけば今年も残り4ヶ月。早い。先日、印刷会社から来年の年賀状印刷の案内が来ました。早割り最大限にを利用するなら11月には決めておかないといけません。もう、今から年末を視野に入れて動かないといけないのですね。そんなことを思いながら8月の家... 2023.09.01 お金のこと
お金のこと 節約動画でよくあるしない節約。私がしない節約とその理由。 Youtubeで節約系動画を見るのが好きです。最近、自動再生にしていると色んな人の節約系動画が出てくるので面白い。その中で共通して言われている「しない節約」。自分の中では苦手だったり面倒だったりするのであえて避けていたのですが、結果としてそ... 2023.08.03 お金のこと
お金のこと 【7月の家計簿】自炊を多めにしていたら体調に変化があった月 あっという間に今年の下半期の1ヵ月目が終わりました。早い。そんな7月の家計簿を振り返ります。7月の家計簿振り返り7月の家計簿はこんな感じでした。Youtubeで節約系チャンネルを見ていたら、色んな人が1ヵ月10万円で生活するをやっていたので... 2023.08.01 お金のこと
お金のこと 【6月の家計簿】何かと大幅出費の発生する月 あっという間に一年の半分が過ぎてしまい、7月。色々あった6月の家計簿を振り返ります。6月の家計簿振り返り6月の家計簿はこんな感じ。大赤字です。洗濯機買ったのでかなり足が出てしまいました。今までの積立分があるので、年間の収支としては問題ないの... 2023.07.03 お金のこと