6月は配当金だけじゃない。株主優待がやって来た。

※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
日常
スポンサーリンク
スポンサーリンク

家に帰ったらポストに郵便物。

配当金のお知らせかな?と思ったら株主優待の案内でした。

6月で株主優待もやって来た

KDDIは配当金も株主優待も貰えるのが良い。

急なプレゼントのようで嬉しいです。

色んな食品が選べるカタログ。

たくさんあるけれど選べるのは1つだけ。

どれにしようか迷います。

普段食べられるお米や肉類にするか、こういう時でしか食べられない食品にするか。

著名人が

人は1日に3万回以上も決断を行っているので、決断を減らす行動をすることが重要だ

みたいなことを言っていましたが、こういう悩みと決断は楽しいです。

悩んだ結果、お米にしました。

届くのが楽しみです。

ネットで申し込みをしたらアンケートが出てきたのでそのまま回答。

すると、来年から株主優待の内容が変わるとのこと。

魅力を感じるものを選んでくださいとあったのですが

確かに、全国から色んな食べ物を手配するよりも、自社が扱っている商品を提供する方が楽なのかもしれません。

自分にメリットがありそうなのはローソンで利用できる割引クーポンくらいでしょうか。

最近はPontaポイントが広がっているようなのでこの機会にPontaポイントを貯めるのも良いかもしれません。

今までの優待がなくなるのは残念ですが、ちょっとでもお得なものが手に入れられるように臨機応変にやっていきたいです。

きょうのおべんとう

  • 豚肉の辛味噌炒め
  • 小松菜と揚げの炒め煮

暑くなってきたせいか、ピリ辛なものが食べたくなってきました。

豚こま肉と野菜を炒めて、コチュジャンで味付けします。

豚こま肉は一口大に切り、にんじんは短冊切り、玉ねぎは半月の薄切りにします。

フライパンに油をひいて熱し、豚こま肉を炒めます。

肉の色が変わったら、野菜を炒め、鶏がらスープの素、酒、しょうゆ、砂糖、コチュジャンを入れて炒めたら出来上がり。

ピリ辛だけど辛すぎないので食べやすいです。

数日前まではひんやりしていたのに、一昨日あたりから急激に暑くなってきました。

湿度も上がってきているのでだるくなる日々が続きそうです。

辛味やにんにくとかで元気を出していきたいです。

楽天ROOMもあります

参加しています
PVアクセスランキング にほんブログ村  ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日常

コメント

タイトルとURLをコピーしました