2023-04

日常

初夏の食材・たけのこを入手してきた

昨日の昼、母からラインが来ました。小さいですが筍をもらいました。帰りに取りに来ますか?母の住む場所は私の会社からそんなに遠くない場所にあります。が、昨日は晩ごはんに唐揚げを用意していたので行けず。今日の帰りに貰ってきました。旬のたけのこに勝...
ごはんのこと

安い肉盛り定食・週の半ばの唐揚げ献立

いつも仕事中にお弁当のおかずを考えています。メインの食材が続かないように、昨日はアレを食べた、一昨日はアレを食べたと思い出し、そのうえで気分と相談。昨日は日曜に買った鶏もも肉を使いたい↓久々に唐揚げが食べたい↓唐揚げはアツアツが美味しいから...
健康のこと

会社帰りの銭湯とサウナは平日疲れを癒してくれるパラダイス

いつもは週末に行っている銭湯。この前の週末は母のところへ行ったり、雨が降ったりで行けていませんでした。普段はそれでも次の週末まで待っているのですが、今週は平日だけれど銭湯に行きたい!という思いが強くなり、会社帰りに行ってきました。銭湯で準備...
ごはんのこと

【思いつくままに6品】しっかり作るつくりおき

日曜日はつくりおきの日。お弁当生活も通常運転になって来たので、お弁当のおかずにも使えるつくりおきをしました。大根と揚げの炊いたん大根が安かったので購入。我が家では大根を炊く時、一緒に炊くタンパク質として「鶏肉」と「揚げ」があります。昔は何よ...
ごはんのこと

衝撃の体験をくれた簡単アフォガードで休日おやつ

衝撃の体験をくれた簡単アフォガードで休日おやつ先日読んだ漫画「にがくてあまい」。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.cu...
ごはんのこと

自動販売機で購入するフレンチでオシャレご飯

京都の地下鉄駅・京都市役所前駅の地下構内にあるショッピングセンター「ゼスト御池」。その一角に以前から気になっている自動販売機があります。それがフレンチが買える自動販売機「THE Chef`s Table」。ケータリング仕出しのKITCHEN...
日常

短い新緑。会社を脱走して外でおべんとうを食べる昼休み

桜が咲いたー桜がが満開だーと思っていたある日、気づいたら街路樹のイチョウの枝の先に小さな緑の葉が。そろそろ新緑の時期かーと思っていたら、次の日はその緑が倍くらいの大きさになり、「植物の葉ってこんなに成長したっけ?」と思っていたらわずか数日で...
シンプルライフ

久々の捨て活。身近で手軽に捨てられる10品を手放す

暖かくなって活動しやすくなって、時間的ゆとりもできてきたので、久々に捨て活をしました。身近にある手軽に捨てられるものをぽいぽーいと手放しました。1.マスキングテープ前の職場にいる時はちょっとした物をラッピングすることがあったので、手軽に止め...
日常

肌のお手入れは大切だけど、ズボラなので手軽に済ませたいと思っていたら見つけたパック

昔から肌のお手入れを面倒に思ってしまう性格です。20代の頃は仕事で疲れ、その後同僚とご飯に行き、夜遅くに帰り、そのまま寝る(化粧は落とさない)という最悪の状態。むしろ、年を重ねて、時間にゆとりができてきた最近の方がちゃんとしているような気が...
日常

落ち着きを取り戻した日常。平凡だけれど有り難い日の晩ごはん

年明けから始まった怒涛の日々がようやく落ち着き、今日は定時で帰ることができました。日も長くなってきたので、会社を出てもまだ明るい。これだけでもう嬉しい。気温も上がっていて、夜なのに暖かい。トレンチコートを着ていますが、そろそろ薄手の上着にし...