日常

日常

久々の漫画大人買い 葬送のフリーレン

今月の楽天マラソンで漫画を大人買いしてしまいました。 アニメ化もした「葬送のフリーレン」。 以前から面白いという口コミを見て興味を持っていましたが、機会がなかったのでそのままスルーしていました。 最近、無料で読めるものがあったので読んでみた...
日常

【ほぼ日5年手帳】2年目の5年手帳は後半も面白い

今年の初め5年手帳を使用していることを書き、その時も2年目に入ってから面白味が出てきたことを書いていました。 11月に入り、改めて手帳を見返してみたらさらに興味深い部分が出てきました。 5年手帳。去年と今年の同じ日を見てみる 私が使っている...
日常

玄猪の日なので亥の子餅を食べて暖房を出す

先週は暖かいと言っていたのに急にぐぐんと気温が下がり、一気に冷え込みがやってきました。 昨日から少し雨が降ったせいか、さらにひんやり。 雨が降る毎に気温が下がっているような気がします。 玄猪の日なので亥の子餅を食べる 今日は亥の子餅を食べる...
日常

初ネット注文。大起水産のテイクアウト寿司で母の誕生日を祝う

今日は母のところへ行ってきました。 本当は10月の母の誕生日祝いを兼ねて10月中旬に行く予定をしていたのですが、風邪により急遽キャンセル。 その後の喘息が落ち着くのを様子見していたら今日になってしまいました。 毎年何かしらお祝いの品を持って...
日常

雨降り金曜日。湿度と低気圧に翻弄される。

今朝は珍しく朝から雨。 このところ雨が降っても仕事中に降って、止むことが多かったので、出勤時に雨が降っているのは久しぶりでした。 低気圧と湿度で頭痛とだるさの金曜日 雨は夜から降っていたようで、かなりしっかり降っていたせいか起きたら湿度が上...
日常

暑いのかひんやりしているのか分からない気温に翻弄される

10月中旬からぐっと冷え込み、そのせいで風邪をひいたというのに、11月に入ったらまた気温が上昇。 そしてまたやんわりと気温が下がっている。 布団調節も着るものの調節もしづらい毎日です。 気温は上がる?下がる?読めない毎日 今週は土曜から火曜...
日常

1つのことを記憶すると1つのことを忘れる。奇跡的な閃きの土曜日

今日は休み。 朝から行ったのは美容院。 本当は2週間前に行く予定をしていて、予約もしていたのですが体調不良に当日キャンセル。 こんな不調で行っても先方も迷惑するだろうからと思って連絡をしたものの、予定の売り上げを減らしてしまったことを申し訳...
日常

3連休でも仕事はある。事件の予感の金曜日。

私の会社は半シフト制のような感じなので、今日は祝日ですが出勤です。 世間は3連休らしい。 そのせいか、今日は特に出勤人数の少ない日でした。 出勤人数が少ない日に私に課せられるのが 会社の鍵を開ける任務 玄関の鍵を開けて、セキュリティシステム...
日常

LINEのプライバシーポリシー同意が必要らしいので確認してみた

先日YouTube見ていたら、おすすめ動画に上がってきたのが プライバシーポリシーに同意しないと11月からラインが使えなくなる というもの。 そんな設定あったっけ?と思わず確認しました。 LINEが使えなくなる?プライバシーポリシー承認チェ...
日常

秋の週末。先送りしていた捨て活をして柿を焼く

今日は朝から天気がいい。 ちょっとひんやりする感じがあるものの、寒くもなく暑くもない丁度いい気候です。 こんな日は先送りにしていた事に取り組む気力が出てきます。 先送りしていたものを捨てる ずっと気になっていて先送りにしていたこと。 化粧ポ...