日常

日常

だらだらを許してパイナップルを食べる日曜日

朝起きると少し風邪のような感じが。思い当たる理由があれこれあります。ここ数日、寝る時は暑いで何も掛けずに寝ているのですが、朝は気温が下がって体が冷える。こんな事が続いているので、風邪をひきやすい状態になっているようです。さらに、夏になってき...
日常

【荷物はリュック1つ】0泊3日のフェリー愛媛旅8

旅もいよいよ最終。松山駅から連絡バスに乗り、東予港へ行きます。帰りのフェリーに乗船バスは時間通りに無事に21時半頃に東予港へ到着。フェリーのチケットは行きの段階で入手しているので、そのままフェリーに乗ります。受付でルームキーを受け取り、つい...
日常

【荷物はリュック1つ】0泊3日のフェリー愛媛旅7

みかんを求めて大街道で食べ歩き、到着したのは松山市駅。すぐそばには髙島屋。同じデパートでも地域によって違いがありそう。特にデパ地下は入っているお店が違うはず。わくわくしてデパートに向かいます。松山市の髙島屋と晩ごはんデパ地下に行ってみると、...
日常

【荷物はリュック1つ】0泊3日のフェリー愛媛旅6

道後温泉から再び伊予鉄道に乗って、降りたのは大街道。駅のすぐそばにある大街道商店街に入っていきます。大街道のフルーツパーラーで果物を堪能する大街道商店街は松山市内の中でも大きな繁華街。目的地は「フルーツパーラー みしま」。旬の果物を使ったパ...
日常

【荷物はリュック1つ】0泊3日のフェリー愛媛旅5

大阪からフェリーに乗って愛媛県へ一人旅。午前中は八幡浜へ行き、午後からは松山市へ。まずは道後温泉を目指します。路面電車の新発見松山駅から道後温泉駅までは伊予鉄道の路面電車に乗っていきます。駅に着いたら上りと下りの両方のホームに電車が到着。し...
日常

【荷物はリュック1つ】0泊3日のフェリー愛媛旅4

大阪からフェリーに乗って愛媛県へ一人旅。今回は松山市から電車に乗って八幡浜まで行ってきました。八幡浜駅到着松山駅から電車に乗って約1時間。八幡浜駅に到着しました。ここから目的地・八幡浜みなっとまでは徒歩で約30分ほど。駅のすぐそばにはレンタ...
日常

【荷物はリュック1つ】0泊3日のフェリー愛媛旅3

誕生日にフェリーで朝日を見るそんな野望を叶えるために乗ったオレンジフェリー。いよいよ愛媛県に到着です。フェリーの朝と旅支度5時に目覚め、カーテンを開けるとまだ海の上。余裕がありそうですが、フェリーの到着時刻は6時。急いで準備をします。身支度...
日常

【荷物はリュック1つ】0泊3日のフェリー愛媛旅2

誕生日にフェリーで朝日を見るそんな野望を叶えるために乗ったオレンジフェリー。無事に第一の目的・鯛めしを食べることができました。今回は船内をぶらり探索です。宿泊のお部屋 デラックスシングルご飯を食べて満足したので部屋に向かいます。今回予約した...
日常

【荷物はリュック1つ】0泊3日のフェリー愛媛旅1

5月21日は誕生日。日曜日なのでちょっと特別なことがしたい。そうだ、フェリーで朝日を見よう。そんなわけでリュック1つでフェリーに乗って愛媛県に行って車無しで色々食べ歩く旅のはじまりです。※5回くらいに別れます。船旅準備をする実は去年もフェリ...
日常

初夏の季節。寒暖差で着ていく服がわからない。

例年に比べるとひんやりとした日が続いているような5月。朝起きた時はひんやりしていたのでちょっと厚着をしていたら、昼間は温度が上昇して半袖でも良いくらい。こんな時期の悩みはとにかく「服」なのです。毎朝何着る?外は気温が高いけど、会社は底冷えす...